4
/5
yutaka
様
2005年8月
温泉サイコ―でした
温泉は、露天風呂が良かったです。貸しきり風呂は、隣りと近過ぎてのんびりできませんでした。食事は、囲炉裏で魚等を焼いて食べられたので、子供達はとても喜んでいました。ただ蕎麦が残念でした。朝食の和食バイキングも良かったです。従業員の方もとても親切でした。お部屋は、トイレがとても狭かったのと畳が板張りだったのが残念でした。
4
/5
ひろ♪
様
2005年8月
露天風呂は最高でした!!
露天風呂が3つあり、全部入りました。非常に満足です。特に石風呂は一番大きく、ゆったり入れました。眼下に広がる湯西川(?)の流れも綺麗でした。出来ればシャワーが欲しかったですけど・・・
食事も良かったです。食べきれないほどでした。特別料理の「鹿刺し」も美味しかったですし・・・でも出来れば、席に着いてから出して欲しかったです。仲居さんはとても楽しく接してくれました。
部屋に関しては「そこそこ」でした。5階建ての2階でロビーは3階にあるので、感覚的には1階下という感覚ですので・・・また、予約の時に宿の情報を見た時に「バス付き」と書いてあったので、全室バス付きだと思っていたのですが、自分たちの部屋には無かったです。確かに予約時(プラン)には「トイレ付き」しか書いてなかったですけど・・・ちょっと分かりづらいです。
バス付きの部屋は上の階(4~5階?)だと思いますが、その部屋からなら眺望は良いんだろうな?と思いました。
コストパフォーマンス的には良かったので、また行きたいと思いました。
3
/5
funskier
様
2005年7月
静けさと川のせせらぎ
部屋の流しの下が穴が開いているのと網戸が役目を果たしていないし、お客を泊めるのにこんなんでいいの?って思ってしまった。でも部屋の広さは10畳あり、眺めも最高!!
食事は量と質はそこそこだが、出てくるのが遅く待っていられず途中で出てきてしまった。
宿の方は皆にこやかで親切でした。
温泉街は静けさと古さがマッチしていて、とてものんびり出来ました。
40
41
42
43
44
45
46
47
48
食事も良かったです。食べきれないほどでした。特別料理の「鹿刺し」も美味しかったですし・・・でも出来れば、席に着いてから出して欲しかったです。仲居さんはとても楽しく接してくれました。
部屋に関しては「そこそこ」でした。5階建ての2階でロビーは3階にあるので、感覚的には1階下という感覚ですので・・・また、予約の時に宿の情報を見た時に「バス付き」と書いてあったので、全室バス付きだと思っていたのですが、自分たちの部屋には無かったです。確かに予約時(プラン)には「トイレ付き」しか書いてなかったですけど・・・ちょっと分かりづらいです。
バス付きの部屋は上の階(4~5階?)だと思いますが、その部屋からなら眺望は良いんだろうな?と思いました。
コストパフォーマンス的には良かったので、また行きたいと思いました。
食事は量と質はそこそこだが、出てくるのが遅く待っていられず途中で出てきてしまった。
宿の方は皆にこやかで親切でした。
温泉街は静けさと古さがマッチしていて、とてものんびり出来ました。