4
/5
かりん
様
2005年8月
まずまず、納得◎
3世代での宿泊をしました。
天気はあまりよくなかったけど、花火はなんとか行われお部屋から見ることができました。すごくきれいでした。
食事は値段の割にはよかったと思います。
ただ、冷たい感じがもう少し改善できればいいなぁと思いました。
お風呂、露天風呂が少しぬるい感じだったけどまあよかったかな。
従業員さんのなかでお風呂係の人が一番親切だと思いました。
ただ、できればバスタオルをお風呂場にたくさんおいてほしいと思いました。1枚はちょっと。
雨でも入れるプールはよかったですよぉ。でも1000円いるんです。
お宿代が安かったのでしかたないですけど、お金をとるならバスタオルくらいつけてぇ~。
バスタオル代いりました。
全体的にはお徳感ありました。
この値段では文句を言ってはいけないと思いますし。
だけど、もう少し改善してもらったらもっといいホテルになると思います。
また、機会があれば行ってみたいです。
ありがとうございました。
2
/5
ほみ
様
2005年8月
仲居の対応
今回初めて利用させて頂きました。はっきり言ってがっかりです。安く泊まれたとはいえ仲居さんの対応が最悪です。人の話を聞かないし、嫌味を言う、挙句にはチェックアウトもしていないのに冷蔵庫をロックし使えなくするetc。老舗の旅館かもしれませんがそのような対応しかできないのではリピーターは絶対ありえないと思います。少なくとも私は二度と利用したくありません。不愉快極まりない1日でした。
4
/5
イージャン
様
2005年8月
家族旅行
名古屋から日本海側で過ごしたく思い、納車したての新車で名神、北陸自動車道で能登道路の千里浜なぎさドライブウェイまで行き、海水浴をした。宿は片山津ICから近く大型ホテルなので設備も充実していて、食事も質実とも十分だった、温泉も良く露天風呂も気持ちが良かった。夜の花火大会や子供向けビンゴ大会など、スタッフの頑張りが感じられた、帰りは江戸村、白山スーパー林道、荘川村を通り、東海北陸自動車道で帰宅した。
17
18
19
20
21
22
23
24
25
天気はあまりよくなかったけど、花火はなんとか行われお部屋から見ることができました。すごくきれいでした。
食事は値段の割にはよかったと思います。
ただ、冷たい感じがもう少し改善できればいいなぁと思いました。
お風呂、露天風呂が少しぬるい感じだったけどまあよかったかな。
従業員さんのなかでお風呂係の人が一番親切だと思いました。
ただ、できればバスタオルをお風呂場にたくさんおいてほしいと思いました。1枚はちょっと。
雨でも入れるプールはよかったですよぉ。でも1000円いるんです。
お宿代が安かったのでしかたないですけど、お金をとるならバスタオルくらいつけてぇ~。
バスタオル代いりました。
全体的にはお徳感ありました。
この値段では文句を言ってはいけないと思いますし。
だけど、もう少し改善してもらったらもっといいホテルになると思います。
また、機会があれば行ってみたいです。
ありがとうございました。