予約した日の午後4時ごろ到着し、すぐ部屋
予約した日の午後4時ごろ到着し、すぐ部屋にいれてもらいました。部屋は大人4人と幼児1人ということでかなり大きな部屋を(12.5帖)用意してもらっていました。食事はランクが一番高いのを選んだこともあって量も質も十分(朝も夜も)でした。施設が少し古かったですがそこはご愛嬌でしょう。風呂も鍵が掛かって家族で入れるようになっていたので(宿もそうしてくださいとのことでした)家族でゆったりするのにいいかもしれません。コストパフォーマンスの非常にいい宿だと思います。
土、日を利用して伊香保を旅してきました。
土、日を利用して伊香保を旅してきました。宿泊した宿には温泉はありませんでしたが、立ち寄り湯に2箇所入ってきました。どちらにも素敵な景色の露天風呂があり、キレイな施設にも関わらず、300円?500円とゆう料金で入浴できました。伊香保の駐車場は町営ということで無料で停めることができて、「安く楽しく」をモットーとしている私たちの旅に優しい町でした。家を出る前に調べて行った水沢うどんの「大澤屋」では、目が飛び出るほどおいしいまいたけの天ぷらをいただきました!伊香保温泉の石段もお饅頭を食べながら満喫し、氷の張った榛名湖周辺を散策、山から見る景色は日頃の疲れをすっかり癒してくれました。土曜日の夜遅くに着いたわりには、充実した旅を楽しめました。トクーの安い宿を利用して、次回は箱根のあたりをゆっくり旅してみたいです。 今回宿泊させていただいた「本陣」さんですが、彼の仕事の都合上、夜遅い到着になってしまいましたが快く迎えてくださいました。疲れていたので、奥様のあっさりした挨拶にホッとしました。お部屋は2日で寝るには大変に広い部屋で、よく暖めてくださっており、入室した途端にゴロンと横になって移動の疲れを癒すことができました。宿泊の前に旅の感想を読んでいたので、部屋に鍵がないことに驚きは無く、私たちには部屋にある金庫で充分でした。家族風呂は脱衣所がやや古びた感じはありましたが、浴槽はとても広く大満足でした。夜中お手洗いに行ったときになぜか電気がつかなかった事と、朝部屋の洗面所のお湯がでなかったことが少しだけ残念でしたが、格安料金で広々とした部屋に宿泊できただけで有難かったです。
旅館というより民宿でした
年始に2泊しました。
部屋にコタツがあり、ゆっくり過ごすことができました。
料理も家庭のお惣菜という感じでおいしく食べることができました。
残念だったのは家族風呂がつまっていたことです。
うまく流れなくて汚い水がたまってしまい、使いにくかったです。
排水溝の掃除の徹底をお願いします。