4
/5
やらまいか
様
2005年2月
お部屋係さん ありがとうございました。
初めてネットでの宿の予約をしました。
あまりにも低価格だったのでどんな対応になるのか心配でしたがまったくそのようなこともなく気持ちよく過ごさせていただきました。
事前の知識ではお風呂の温度が大変低いとのことでしたが桧のお風呂なら少しぬるい程度だと思いました。岩の方はやはりぬるすぎたように思われます。
お部屋係りの女性の方の対応が特に気持ちよく、帰りにお勧め頂いた七滝を回ってみました。釜滝はなかなかの景観で見てよかったです。宿の前の桜堤ではちらほらとほころんでいたいた桜がループ橋の橋桁あたりのでは8分くらい咲いていて嬉しかったです。この場をお借りしてお礼申し上げます。
4
/5
みっちー
様
2005年2月
かなりお得な格安料金
2月3日に宿泊させて頂きましたが、料金から考えたらかなりいい思いをさせてもらったように思います。お部屋も広く、料理も美味しかったです。欲を言えば大浴場がもう少し綺麗で、露天風呂のお湯がもう少し熱かったら良かったかなと思います。でもすぐ側の川の河津桜がすでに三分咲きで、久しぶりにのんびりと散歩できました。また行ってみたいなと思います。
5
/5
やまこ
様
2005年2月
河津桜見頃
河津駅から川沿いに桜並木を上流に向かって歩いていく。今年は2週間くらい花が早く咲いたとの事で、つぼみのものから見頃のものまであり、まだ花は見られないとおもっていたが、予想に反して咲いていたのでうれしくなった。豊泉橋をわたって右側に福づくし京家がある。
2回目の宿泊だが、今回もご主人、女将のおだやかな対応でゆっくりと休養する。ご主人に教えていただいた来宮神社の大楠は見事なもので一見の価値がある。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
あまりにも低価格だったのでどんな対応になるのか心配でしたがまったくそのようなこともなく気持ちよく過ごさせていただきました。
事前の知識ではお風呂の温度が大変低いとのことでしたが桧のお風呂なら少しぬるい程度だと思いました。岩の方はやはりぬるすぎたように思われます。
お部屋係りの女性の方の対応が特に気持ちよく、帰りにお勧め頂いた七滝を回ってみました。釜滝はなかなかの景観で見てよかったです。宿の前の桜堤ではちらほらとほころんでいたいた桜がループ橋の橋桁あたりのでは8分くらい咲いていて嬉しかったです。この場をお借りしてお礼申し上げます。
2回目の宿泊だが、今回もご主人、女将のおだやかな対応でゆっくりと休養する。ご主人に教えていただいた来宮神社の大楠は見事なもので一見の価値がある。