チェックイン後、すぐ温泉に入りましたが京
チェックイン後、すぐ温泉に入りましたが京家の温泉は源泉かつ低温というのもあり、長時間はいることができ十分温泉をはじめから堪能できました。夕食は伊豆といこともあり、海の幸満載で特に鯛の鍋は絶品でした。その後は蛍の時期といのもあり、車で30分ほどの竹が沢公園の蛍祭りに参加し、幻想的な光景を拝むことができ、思いで一杯の旅になりました。
御部屋、お料理、御風呂、共に、こんなお値
御部屋、お料理、御風呂、共に、こんなお値段では申し訳ない程、素晴らしい物でした。京家さんを営まれていらっしゃる方々のお客に対する立ち居振る舞い、特に美しい日本語会話能力は、接客業者として、何にも得難い宝だと感じました。
転勤でゴールデンウィークもどこへも行けず
転勤でゴールデンウィークもどこへも行けず、リフレッシュしたいと思っていたら、主人が連休が取れることになり、下田の海へ行くことになりました。福づくし京家さんには3時過ぎにチェックイン。ビートルズ大好きの夫はご機嫌でした。部屋も建物全体もきれいです。一休みして、露天風呂に家族で入りました。噂通り、ぬるいお湯。でも、出た後に体がぽかぽかに!なんて不思議なお湯なんでしょう?朝食、夕食ともお部屋で、お刺身、天婦羅、キンメしゃぶしゃぶ等など食べきれないくらい!!ただ、他の方の感想にもありましたがやはり、ご飯(米)は改善した方が良いですよ。せっかくのお料理もあのご飯で印象が変わってしまいます。食後に内風呂へ。大きなお風呂に娘は大喜び。女将さんがわざわざサイズをあわせて子供用の浴衣も用意して下さったので、風呂上りもご機嫌でした。夜になって、私が体調を崩し、女将さんにお薬をいただいたり、ご迷惑をおかけしましたが、いやな顔一つせず、ありがたかったです。朝ご飯も盛りだくさんで、おなかいっぱいになってからチェックアウト。最後まで腰の低いご主人に夫も感激していました。部屋食で、お部屋にもお風呂があり、ドライヤーまでちゃんとおいてあり、それで5000円!!!エライと思います。文句を言う人の顔が見てみたい・・・。でも、一つ、お願いしたいのは、蚊対策。クラーがつかないので窓を網戸にして寝たのですが。夜にどうやら網戸から侵入してきて、散々私達の血を吸い、寝不足に追い込んだ後、膨れ上がった体が来た道を帰る事ができず網戸に20匹くらいへばりついていました。頭にきたので一匹残らず退治しましたが、備え付けの蚊取りマットは効き目薄いです。おかげで朝はかなり早く皆目覚め、お風呂へ行きましたが、お風呂で一緒になった別のお部屋の方も同じ事、言ってました。でも、我が家は京家さんにはまたお世話になりたいと思いました。今度は女将さんに占っていただこうかな。余談ですが、旅先で近所を散策しているときに地元の方とすれ違ったりしますよね。河津の人は皆さん、にこやかに挨拶してくださるんですよ。何気ないことですが感激しました。いい町です。