予想外
全くの直前無計画の中での宿泊予約でしたが、古さも心配していましたが、小奇麗にリフォームされていました。食事もてんぷらだけだったらどうしようと思いましたが、すき焼き、刺身に、シメジご飯等,充分すぎる量でした。温泉も広くいいお湯でした。ただ、モーターの音かなと思われる音が一晩中うるさかっかのが、残念でした。
山と高原と惑星観察
尾瀬ヶ原にに行った後に、夜、昼の群馬天文台への訪問の足場として宿泊させてもらいました。伊香保温泉は源泉も15℃くらいの沸かし温泉ですが、街中は結構人で賑わっていました。宿の駐車場の入口はバスとか止まっていると狭い。竹の機材も置いてあって尚狭くなっていて、結局宿の方がそれを移動してくれましたが車の出し入れには少し苦労しました。中に入れば駐車場自体は宿の規模から見れば狭くはありませんがそれは少し残念ですね。

こちらのお宿は観光ガイドには載っていないような宿で、直前で空いていて安くプランで群馬天文台の射程圏との理由で、家族であまり期待せず宿泊させてもらったのですが、仲居さんもサービスが行きとどいていてお茶の交換や子供の浴衣のサイズ合わせなど結構気を遣っていただきました。眺望は今いちですが部屋もきれいで、入室前にきちんとエアコンも入れていていただいて、これには評価の厳しい嫁も「トクー宿にしては合格点だね(ごめんなさい)」。

夕食は魚の焼き物、煮物、すき焼き鍋、刺身、それに天ぷらバイキングがつきました。もちろん値段を考えれば文句の言いようがないのですが、嫁さん曰く「天ぷらにかき揚げがもう一品ほしかったのと、ちょっとしたもので良いからデザートがあればもっといいのにね...」相変わらず厳しいですが、ボリュームの面では十分でした。朝食もハムサラダやサバのホイル焼きなども付いていて、美味しくいただけました。

お風呂も露天の眺望がないのが残念ですが、気持ちよく入れました。洗顔用の泥石鹸があったはプラスポイント、イオンなしドライヤーが一つしか設定されていなかったのと、消毒済櫛が少なく、夜は2,3個それでもありましたが、朝はなくなっていました。もう少しこまめに補充していただければ良いと思う点がマイナスポイント。

また他の方の口コミんみあるようにロビーで地元野菜を近隣の直売ショップより安く売っています。思わず嫁もそれには数点買いこんでいました(近隣のショップは環境客を財布のひもの緩みを当て込んでいるためか決して安くない)。何でも市場で仕入れて来られるとか。

総じて見れば、好印象の宿でした。限定プランの値段から見れば十分なお値打ちの宿ですが、細かい部分でもうひと押しあればリピーターも増えるかと思います。
イマイチなホテル
1.天ぷら満喫謝恩プランなのに、7時まででストップした。
 6時30分からの食事にしたが、そんな事は一言も聞いてなかったのでほとんど食べれなかった。
2.従業員の態度が良くなかった。特にフロントの対応は問題