よかった★
全体の感想は「想像以上に良かった!!!!!!!!!!!」です!!
温泉気持ち良かったです★
お部屋もなかなか良かったです★
大満足!!!!!!!!
低期待で行けば大満足
他の客と一度も顔を合わせることがありませんでした。なので露天風呂も独り占め♪
999円のプランで行ったので、とにかく「何があっても驚かない、怒らない」つもりで行きました。でも、部屋の畳はキレイだったし、お風呂も、殿方の風呂場は床がヌメヌメしていたらしいですが、婦人風呂は特に気になりませんでした。お部屋の壁やふすまにはシミがあったり、テレビのリモコンは何度もやらないと効果な(それもご愛嬌?)、トイレタンクのセラミックもビニール・テープで補修してあり、何かと老朽感たっぷりですが、「もう改装はしないと決めているんだろう」と勝手に結論づけ、気にしないことにしました。

浴衣は貸してくれました。タオルとシャンプー類は持参しました。
夜は一富士という居酒屋みたいな店から出前を取りました。一品物は問題なしですが、ラーメンは、少なめのぬる~いお湯でテキトーに作ったみたいなマズさで、これには閉口しました。

エアコンとセラミック・ヒーターはどちらも問題なく動作していました。ドライヤーは浴場には付いていました。

露天風呂は、前のホテルからはギリギリ身体が見えない様です。しかし、露天で湯船の中を立って移動したりすると、両隣のホテルからは、思いっきり見えると思います。ただ、部屋の窓際にずっと立っている人もそうそういないので、こちらもギリギリOKかもしれません。 ^^;)

とにかく、この料金で文句を言ってはいけないと思います。「タダ」同然で泊めてくれて有難い、、と感謝できる人なら、良い気分で鬼怒川の温泉を楽しめると思います。 (^-^
立地は、ふれあい橋に激近で、散策するにもバッチリです。
まあまあ
お部屋・施設・設備 料金からみて こんなもんだなぁ~というところ
宿・部屋からの眺望  その時に案内された部屋によるかな??
スタッフの対応   親切でした。
周辺環境      駅からは歩ける距離、駅前にコンビニもあるので時間が遅く
          なければ 不便ではない
食事        以前のコースよりは断然良かった 量をありました。
         しかし 何をメインにしたいのか?何が売りなのか?
お風呂      お湯は柔らかく良かったですが 外にお風呂があると云う感じの
         露天 お風呂場にはリンスインシャンプーとボディーソープしか
         ないので他のホテルに比べると寂しいですね、よく置いてある
         黒墨石鹸とかかかとすりとか、お肌つるつるになるジェルとかが
         ないので。。なにげに女性は結構楽しみだったりするかも?と
         思ったのは私だけ?
費用対満足度(総合) 全体的には寂しい感じですね。。年配のお母さんが食事などの
         親切にお世話をしてくれたのでありがたく・・しかし大きな宿に
         泊まっているのに民宿??のような。。。
         かなり前に一度お世話になった時より食事は美味しくなりました
         ご飯はもう少し考えていただきたいかなと思います。
 不景気で大変とは思いますが、もう少し設備投資、人員も含めて頑張って頂きたい
 と思います。福松さんのカラーがあると良いと思います。お風呂がメインならもう少し
 お風呂場の改善 食事がメインなら種類を絞って売りをつくるとか。。。
 とにかく頑張ってください。料金を抑えて温泉気分を味わいたい方や多くを求めない方
 へはお手頃な宿だと思います。