3
/5
みみ
様
2008年1月
【本館川側】≪激安!食事が選べる1泊2食付プラン≫
う~ん…どうなんだろう?
かつての良き時代の鬼怒川温泉街を思わせるような施設です。本館に泊まりましたが、給湯なし(承諾済みで行きました)、便座は冷たい、1歩廊下に出ると寒い寒い。大広間での食事。お膳にのった食事、給仕の高齢な女性などなど…。今どき珍しくて、感慨にふけったようなそうでないような。値段からすれば仕方ないと納得?でもこの景気じゃメンテナンスも無理そうだなぁ~など、親身になって心配してしまいました。
温泉はよかったですよ。小振りなりに清潔で、露天も気持ちよく入れました。ゲームコーナーも電源が入っておらず、中で遊ぶところもないし、外に出ても寒いし、結局温泉を満喫出来ました。
ひとつ。暖房機具の点検をお願いします。エアコンと石油ファンヒーターがあったのですが、どちらもフィルターにごっそりほこりがつまっていて、ファンヒーターはいきなり「フィルター」のアラームで止まってしまい、仕方なく掃除しておきました。
4
/5
あおらみすも
様
2008年1月
【本館川側】≪激安!素泊まりプラン≫
なかなか良かった
祝トクー復活!即会員復帰して即予約。お世話になりありがとうございました。
当日予約、親子4人金曜夜宿泊、トータル11000円(2名分入湯税含む)。昨年に比べ2000円弱値上がりでしたが、許せる範囲です。部屋ですが、昨年冬のスチーム暖房からエアコン暖房に変わり、設備投資されおり、快適に過ごせました。お風呂は加温・加え湯ですが、なかなか良いものでした。食事の不満が多いようですが、小佐越駅前のガストが格安旅行には強い見方としてあります。
施設全般は古く全体的には少し古い印象がありますが、割り切って利用すれば良いと考えています。また、利用させていただきたいと思います。
1
/5
てんてん
様
2007年6月
【特別企画】3人から泊まれる休前日限定GO!GO!プラン
久々の鬼怒川
週末の利用でしたが、天気が悪く、宿のみの利用となりました。お風呂は気持ちよく利用しましたが、部屋が、廊下に電気がついていない上、部屋が湿気がひどく、座布団に座れないほど、不快でした。トクーの利用者に、差別だったのでしょうか?
52
53
54
55
56
57
58
59
60
温泉はよかったですよ。小振りなりに清潔で、露天も気持ちよく入れました。ゲームコーナーも電源が入っておらず、中で遊ぶところもないし、外に出ても寒いし、結局温泉を満喫出来ました。
ひとつ。暖房機具の点検をお願いします。エアコンと石油ファンヒーターがあったのですが、どちらもフィルターにごっそりほこりがつまっていて、ファンヒーターはいきなり「フィルター」のアラームで止まってしまい、仕方なく掃除しておきました。
当日予約、親子4人金曜夜宿泊、トータル11000円(2名分入湯税含む)。昨年に比べ2000円弱値上がりでしたが、許せる範囲です。部屋ですが、昨年冬のスチーム暖房からエアコン暖房に変わり、設備投資されおり、快適に過ごせました。お風呂は加温・加え湯ですが、なかなか良いものでした。食事の不満が多いようですが、小佐越駅前のガストが格安旅行には強い見方としてあります。
施設全般は古く全体的には少し古い印象がありますが、割り切って利用すれば良いと考えています。また、利用させていただきたいと思います。