3
/5
サルバンビ
様
2007年1月
亥年なのに≪鴨鍋御膳≫
もったいない
1泊2日でお世話になりました。
温泉はとてもよかったのですが、部屋の鏡がばらばらに割れているのを無理矢理
テープで修理したものだったり、ふすまに大きな汚れが目立ったりと、なんとか
した方がいいのではないかと思いました。
食事も味付けがなんとも。。。安い値段で泊まれているのでしょうがないのかもと
思いますが、お風呂がきれいなだけにもったいないとすごく思いました。
3
/5
五十路のHarry
様
2007年1月
戌年なのに≪鴨鍋御膳≫
リーズナブルでしょうか!
前日料金にて鴨鍋御膳プランで宿泊しました。総合的には、中間ポイント位と思います。
まず受け付けにてPM3時を少し過ぎていましたが、電気が点いておらず受付にも人が居らず呼んでも出てこない、十数回呼んだところ奥から人が出てきて「3時からのチェックインなのでお待ちください」とか云われ時計を指さしたら「済みませんチェックインします」と云われました。夕食の時、隣の一人旅の方が「うどんには葱抜きでお願いします」と頼んでいて係の方は良い返事をされていましたが、出てきたうどんに葱が入っていた様で一人旅の方が葱抜きのことを話した所「そういえばそうでしたネ!取って召し上がってください」との発言でビックリしました。
しかし比較的良い点は、部屋の広さ・フロントでの鍵渡し(係の方に部屋通しサービス無)
の気軽さ・建物は古いが何かを新しくしようとの努力が見られる・・・。
費用対満足度からするとマアマアだと思います。
4
/5
マコト
様
2007年1月
ステキに≪ステーキ御膳≫
不安でしたが・・・
宿を決める際に口コミを読んでいて、かなり賛否両論でしたが、結果「よかった」です。
部屋のニオイやカビなどもほとんど無く、出掛ける前まではかなり不安でしたが、
不安だった分、逆に何にも気にならなかったので満足しました。
とはいえ、廊下や隣のドタバタが響いてきたり、お湯が出なかったり、トイレの流れが悪かったなどのマイナス点があることも事実です。
露天風呂は期待して行くとガッカリしますね!次の日に宿の前を通っていた、別の場所に宿泊していたと思われる一行が「ここの露天風呂丸見えだよね~」って話してました。
まあ宿泊費から考えれば合格点!だと思います。
しかし、このままではいけない気もします・・・
56
57
58
59
60
61
62
63
64
温泉はとてもよかったのですが、部屋の鏡がばらばらに割れているのを無理矢理
テープで修理したものだったり、ふすまに大きな汚れが目立ったりと、なんとか
した方がいいのではないかと思いました。
食事も味付けがなんとも。。。安い値段で泊まれているのでしょうがないのかもと
思いますが、お風呂がきれいなだけにもったいないとすごく思いました。
まず受け付けにてPM3時を少し過ぎていましたが、電気が点いておらず受付にも人が居らず呼んでも出てこない、十数回呼んだところ奥から人が出てきて「3時からのチェックインなのでお待ちください」とか云われ時計を指さしたら「済みませんチェックインします」と云われました。夕食の時、隣の一人旅の方が「うどんには葱抜きでお願いします」と頼んでいて係の方は良い返事をされていましたが、出てきたうどんに葱が入っていた様で一人旅の方が葱抜きのことを話した所「そういえばそうでしたネ!取って召し上がってください」との発言でビックリしました。
しかし比較的良い点は、部屋の広さ・フロントでの鍵渡し(係の方に部屋通しサービス無)
の気軽さ・建物は古いが何かを新しくしようとの努力が見られる・・・。
費用対満足度からするとマアマアだと思います。
部屋のニオイやカビなどもほとんど無く、出掛ける前まではかなり不安でしたが、
不安だった分、逆に何にも気にならなかったので満足しました。
とはいえ、廊下や隣のドタバタが響いてきたり、お湯が出なかったり、トイレの流れが悪かったなどのマイナス点があることも事実です。
露天風呂は期待して行くとガッカリしますね!次の日に宿の前を通っていた、別の場所に宿泊していたと思われる一行が「ここの露天風呂丸見えだよね~」って話してました。
まあ宿泊費から考えれば合格点!だと思います。
しかし、このままではいけない気もします・・・