4
/5
金之助
様
2004年10月
山野草の宝庫
初めてのトクーを利用した宿泊でした。河口湖で高校生の娘がボートの関東大会があり、家族で応援に行った際に泊まりました。初日はあいにくの雨で体が冷えきって宿に着きました。案内された部屋は暖められていてその心配りに気持ちも和みました。
敷地内は赤松の香りが一面に立ち込め自然いっぱいといった感じです。館内のいたるところに嗜好を凝らした山野草が置かれた様は女将さんのお人柄そのものでした。
食事は温かいものは温かくとのことで、揚げたての天ぷらは本当においしかったです。むかごご飯や手取りのきのこなど新鮮そのものでした。久々にほっとする宿に出会った感じがします。
1
/5
あちゃら
様
2004年10月
最悪
行って、最初に部屋の汚さに驚きました。ただ古いだけではなく、部屋にくもの巣は張っているし、冷蔵庫の上には花瓶に枯れた花がそのままさしてあり汚れている。
その上、冷蔵庫には先客の飲み残しのアルコールの缶が入っていた。
その事を、従業員に告げると、まるで人事のような対応。あまりの対応の悪さにその場でキャンセルするというと、クレームをつけてくるような客は後々面倒なのでとまってもらわなくても良いと言うようなことを言われた。
Tocooは価格も安く、気に入っていたが、今後活用するかどうか疑問を感じている。
宿泊施設の内容をもう少し吟味してほしい。
3
/5
kkk
様
2004年10月
安い!のか?
今回は、とても安く宿泊することが出来て、お財布にはとても優しい旅行になりました。でも、夕食が宿泊代に比べるとちょっと高いかなと言う気がしました。スタッフの対応は、「民宿のおばちゃん」という感じで、気取った感じではなく気軽に話しかけられる良い雰囲気でしたが、もうちょっと気を利かせていただけると助かりました…。お風呂は、男風呂のみでしたがジェット噴射のついている湯船があり、お湯加減も良かったので、疲れた体を休める事ができました。宿泊した部屋が1階で、受付から10歩位の場所だったので、すこし落ち着けなかったのが残念でしたが、全体的には、宿泊代の安さに見合ったホテルだったと思います。
10
11
12
13
14
15
16
17
18
敷地内は赤松の香りが一面に立ち込め自然いっぱいといった感じです。館内のいたるところに嗜好を凝らした山野草が置かれた様は女将さんのお人柄そのものでした。
食事は温かいものは温かくとのことで、揚げたての天ぷらは本当においしかったです。むかごご飯や手取りのきのこなど新鮮そのものでした。久々にほっとする宿に出会った感じがします。
その上、冷蔵庫には先客の飲み残しのアルコールの缶が入っていた。
その事を、従業員に告げると、まるで人事のような対応。あまりの対応の悪さにその場でキャンセルするというと、クレームをつけてくるような客は後々面倒なのでとまってもらわなくても良いと言うようなことを言われた。
Tocooは価格も安く、気に入っていたが、今後活用するかどうか疑問を感じている。
宿泊施設の内容をもう少し吟味してほしい。