3
/5
とのちゃん
様
2004年8月
宿の必要以上の接待もないし、気軽でした。
宿の必要以上の接待もないし、気軽でした。でも、少し寂しい気もしました。朝食のみで条件でしたけど、ごはんがとても美味しかったです。とくに放し飼いで育てたタマゴは絶品でした。
4
/5
明太子ふらんす
様
2004年8月
可愛いお出迎えに大感激!! !
祝・十八歳!! 三泊四日・伊豆・富士山ぐるっと一回りドライ
ブ旅行!!
息子のお誕生日に想い出に残る美しい風景を・・・と言う事で
目指すは静岡・伊豆・日本一の富士山と忍野八海。
伊豆方面から忍野村を目指しました。行楽シーズンの為途中大
渋滞に巻き込まれ,到着時刻が遅れそうな旨,連絡を入れました
。親切な応対が嬉しく感じられました。夕景に浮かぶ,壮麗な
富士の姿を見ながらのドライブで,渋滞にも関わらずあっとい
う間に、宿近くに到着。道から看板を目印に入ろうとすると、"
ちょこん"とこちらを向いてお座りしているワンちゃんの姿が...
。お家の人のお帰りを待っているの?と思っていたら,我が家
の車の為に道を空けてくれた上に,車から降りる私達の方を向
いて、お座りしているではありませんか!!動物好きの我が家
は,もう大喜び!しかも,「入り口はどっちかなー?」と言って
いると静かに寄ってきてそのまま玄関まで案内してくれるでは
ありませんか...何と賢い!ワンちゃんでしょう!!玄関には、宿
の女将さんが出迎えて下さり、館内も花等が飾られ温かな雰囲
気でホッとします(犬の名前は"ちび"と言う。もう一匹バーニ
ーズの"マック"君もいて、すごく可愛かったのですが、車にい
た我が家の猫の為に裏の方に移動させて下さった)。部屋に荷
物を置いて,すぐに夕食を頂きました。メニューは,刺身,胡麻
豆腐,冷しゃぶ,焼き魚,野菜の揚げ浸し,酢の物,吸い物,デザー
ト,美味しい御飯は,食べ放題。刺身のまぐろは、おおぶりで新
鮮。自家製胡麻豆腐は絶品!!!(胡麻豆腐が苦手だったのに完
食。)冷しゃぶは,肉に甘味があり,野菜も新鮮で甘くシャキシ
ャキ,ドレッシングもいいお味。焼き魚は,味付けが丁度良く,
締まった魚の身の味を引立て美味("鰤"でしょうか?)。野菜の
揚げ浸しは,ナスと"モロッコえんどう"。ナスが信じられない
程クリーミー。"モロッコえんどう"は、生まれて初めて食べた
のですが,とっても美味。どの御料理も手間を惜しまず、一品
ごとに嬉しい驚きがありました。食べ終わった時には、体がす
っきりするような満足感が。食後は富士山に登る人達の明かり
の列を見られる場所があると教えて頂き,その不思議な光を見
る事が出来感激!(途中お散歩中の"ちび"ちゃんに出会うと又宿
まで送ってくれました!!その後再びお散歩に。)その後バイタ
ル温泉初体験!!まろやかで肌に優しく,とてもきれいなお湯。(
麦飯石は自宅で飲.料理用に使用,でもお風呂は,凄い!肌が弱
い私は大感激!!)湯船も形が面白く広々。シャンプー等もすご
く良かったです。"高原"の為夜も涼しく休めました。美味しい
朝食を頂き女将さんの暖かい見送りを受け,宿を後に,名水百選
にも選ばれている忍野八海へ。想像
以上の素晴らしさで,大感激!!!今度は一日中あそこで過ごした
いです。宿の近くには、無料で楽しめる魚公園やプールもあり
、釣りをしたり、湧水を巡ったり色々楽しめると思いま
す。又,忍野村を訪れたいと思います。その時は是非忍野高原
ホテルさんにお世話になりたいです。本当に有り難うございま
した。
4
/5
無計画旅人
様
2004年8月
夕方到着すると、夕食直前の時間だったため
夕方到着すると、夕食直前の時間だったためか急いで風呂に駆け込むと私一人でゆっくりと浸かることができました。天然温泉では無いのでしょうけれど、活性石風呂と書かれた説明があり、気持ち良さも手伝って疲労回復できました。夕食は、大広間で宿泊者全員が同じ部屋で長いテーブルにそれぞれついての物でしたが、とても余裕のある席次でくつろげるものでした。部屋は、BT付きでしたがやはり風呂は大浴場に行き部屋では入らなかったですね。環境は静かで、部屋は和室で少し古い感じの作りでしたが、かえって気兼ねなく、ゆっくりと夜が更けるまで持ち込んだ本を熟読できて至福の時間を過ごすことができました。翌朝は、20分位歩いた所に忍野八海があり朝食前の運動に丁度良かったです。また、隣には、さかな公園という水産試験場に隣接した新しい公園があり、子供連れの方でも遠出しなくても楽しめる場所がありました。宿の人と適当に距離があり、不自由をしない自分のペースで好きなことができる、そんな感じの宿でした。
14
15
16
17
18
19
20
21
22
ブ旅行!!
息子のお誕生日に想い出に残る美しい風景を・・・と言う事で
目指すは静岡・伊豆・日本一の富士山と忍野八海。
伊豆方面から忍野村を目指しました。行楽シーズンの為途中大
渋滞に巻き込まれ,到着時刻が遅れそうな旨,連絡を入れました
。親切な応対が嬉しく感じられました。夕景に浮かぶ,壮麗な
富士の姿を見ながらのドライブで,渋滞にも関わらずあっとい
う間に、宿近くに到着。道から看板を目印に入ろうとすると、"
ちょこん"とこちらを向いてお座りしているワンちゃんの姿が...
。お家の人のお帰りを待っているの?と思っていたら,我が家
の車の為に道を空けてくれた上に,車から降りる私達の方を向
いて、お座りしているではありませんか!!動物好きの我が家
は,もう大喜び!しかも,「入り口はどっちかなー?」と言って
いると静かに寄ってきてそのまま玄関まで案内してくれるでは
ありませんか...何と賢い!ワンちゃんでしょう!!玄関には、宿
の女将さんが出迎えて下さり、館内も花等が飾られ温かな雰囲
気でホッとします(犬の名前は"ちび"と言う。もう一匹バーニ
ーズの"マック"君もいて、すごく可愛かったのですが、車にい
た我が家の猫の為に裏の方に移動させて下さった)。部屋に荷
物を置いて,すぐに夕食を頂きました。メニューは,刺身,胡麻
豆腐,冷しゃぶ,焼き魚,野菜の揚げ浸し,酢の物,吸い物,デザー
ト,美味しい御飯は,食べ放題。刺身のまぐろは、おおぶりで新
鮮。自家製胡麻豆腐は絶品!!!(胡麻豆腐が苦手だったのに完
食。)冷しゃぶは,肉に甘味があり,野菜も新鮮で甘くシャキシ
ャキ,ドレッシングもいいお味。焼き魚は,味付けが丁度良く,
締まった魚の身の味を引立て美味("鰤"でしょうか?)。野菜の
揚げ浸しは,ナスと"モロッコえんどう"。ナスが信じられない
程クリーミー。"モロッコえんどう"は、生まれて初めて食べた
のですが,とっても美味。どの御料理も手間を惜しまず、一品
ごとに嬉しい驚きがありました。食べ終わった時には、体がす
っきりするような満足感が。食後は富士山に登る人達の明かり
の列を見られる場所があると教えて頂き,その不思議な光を見
る事が出来感激!(途中お散歩中の"ちび"ちゃんに出会うと又宿
まで送ってくれました!!その後再びお散歩に。)その後バイタ
ル温泉初体験!!まろやかで肌に優しく,とてもきれいなお湯。(
麦飯石は自宅で飲.料理用に使用,でもお風呂は,凄い!肌が弱
い私は大感激!!)湯船も形が面白く広々。シャンプー等もすご
く良かったです。"高原"の為夜も涼しく休めました。美味しい
朝食を頂き女将さんの暖かい見送りを受け,宿を後に,名水百選
にも選ばれている忍野八海へ。想像
以上の素晴らしさで,大感激!!!今度は一日中あそこで過ごした
いです。宿の近くには、無料で楽しめる魚公園やプールもあり
、釣りをしたり、湧水を巡ったり色々楽しめると思いま
す。又,忍野村を訪れたいと思います。その時は是非忍野高原
ホテルさんにお世話になりたいです。本当に有り難うございま
した。