4
/5
tetsm
様
2003年11月
11/2・3と潮来へ家族4人で行ってきま
11/2・3と潮来へ家族4人で行ってきました。前日の家族会議で行き先を決めることなく、トクーにゆだねようという事で、1泊で割と近場で温泉があって、くらいの目安で選び、すぐ直行!天気はあまりよくなかったですが、利根川沿いで川を見ながらの温泉もなかなかいいかなと思いました。おばあちゃん船頭さんによる潮来十二橋めぐり(70分、7000円)がお勧めです。おばあちゃんの嫁入りの頃の話を聞きながら、当時を思い浮かべてゆったりした雰囲気がとても心地よいです。鹿島神宮も車で20分のところにあり、巨大杉の中を歩いて森林浴と散歩が両方楽しめ、良い家族サービスとなりました。旅館は潮来富士屋ホテルです。(通常40000円→29600円)フロントの方がとても丁寧に観光案内やお勧めの食事処を教えてくださいました。ホテルというよりは老舗の旅館、っといった趣のように感じられました。食事も、子供にも楽しめる内容でしたし、そこそこおいしかったです。温泉はぬるめの温泉で、子供には都合が良かったと思います。車で行きましたが、電車の方も駅が近くてよいと思います。近くの鹿島神宮や、アントラーズの関連施設も紹介いただき、アクセスのよさが良いと思います。
5
/5
shino
様
2003年8月
当日にもかかわらず、Tocooさんを利用
当日にもかかわらず、Tocooさんを利用しお盆の真っ只中¥10,000位無い野旅行を楽しめました急に、週人が旅行したいと言い出し、急遽[TOCOO!」さんで調べ宿泊いたしました。当日の予約ともあり心配しましたが、フロントの方がとても親切で心置きなく宿泊することができました、今年の8月の天気は最悪でしたが、展望風呂は格別でした。海を見ながらの入浴は当たり前の中、利根川を見下しながらの入浴は気分最高でした。食事は・・・、場所柄こんなもんでは無いのでしょうか。主人は偉く気に入り、又来たいと申していました。また、忘れて行ってしまった、子供の上着をすぐに郵送していただきありがとうございました。
3
/5
yuka
様
2003年7月
「潮来花嫁さん」で知られる橋廻りをする船
「潮来花嫁さん」で知られる橋廻りをする船に乗りました。シーズンではなかったので、空いていましたが、GWなどは何時間も待つそうです。歴史を感じ、風景を楽しみました。お風呂はとても気持ち良かったです。宿は川沿いにあるので、部屋からもお風呂からも川がのぞめます。朝風呂は本当に気持ち良かったです。
15
16
17
18
19
20
21
22
23