高校生の娘と、平日の休みが一致したのでど
高校生の娘と、平日の休みが一致したのでどこかに行こうということになり、トクーを初めて利用し、予約しました。富士宮なので伊豆は何回も、行っているので、泊まったことのない戸田に決めました。朝、10時すぎに出発し、海岸線を、通って途中昼に立ち寄った「やまげん」という、cafe&地魚料理のお店が安くておいしかった。シーフードカレーと昼定食を食べ、手作りケーキもあまり甘く無くよかったです。また、こっちへきたら寄ろうと話しながら、チェックインには時間がありすぎたので金山を観て、宿に行きました。山側の部屋だったので、1500円で海側に変えてもらいました。早速露天風呂へ直行。3組だったのでハーブ風呂はお休みでした。お風呂からの夕日は最高でした。のんびりとお湯につかり、次は夕食です。刺身から始まり、海鮮鍋、フィレステーキ、デザートとお腹一杯になりました。パンもおかわりしたいほど。おいしく大満足です。朝食もひじき入りオムレツがおいしかったです。翌日は、つるし雛と池田20世紀美術館へ行くので早めに、出発しました。とても良い宿です。
部屋はきれいだが少し狭い感じ食事はボリュ
部屋はきれいだが少し狭い感じ食事はボリューム味も満点ですお風呂も貸し切れることを考えると充分だと思います夏休み海岸に近ければなおok全体的にコストパフォーマンスは高いまた行きます
ペンションというより、プチホテルのようで
ペンションというより、プチホテルのようです。少し気取ったオーナー夫妻が出迎えます。お部屋はキッチンの上のせいか、夕食のブイヤベースの匂いが立ち込めて少々うんざり。でも美味しい食事を作っていると思い我慢。うわさの食事の内容は期待のとおりです。夫婦二人でテーブルクロスを汚してしまい、後でトラブル(朝食)の元になってしまいました。風呂は温泉で男女別々の露天があり、23時を過ぎると貸切も出来ます。高台にあるため眺めも最高。別にジャグジー風呂もあり、こちらは貸切専用。全て無料です。朝食は少し軽めの内容。私どものテーブルクロスが前日汚してしまったテーブルクロスの代わりにビニールのものに変わっておりました。理由を聴いてもはっきり答えず、これで私どもぶち切れてしまいました。それまでは大変満足していたんですが・・・。そそくさと支度をし、帰路に。こだわりを持った宿(オーナー)なのはわかりますが、泊まるものの気持ちを疎かにしているのではないでしょうか?気分が良かったのが逆に怒りに変わりました。残念です。オーナー、帰る際の支払いの際の雰囲気感じていただけたでしょうか?