5
/5
マドンナエツ
様
2003年6月
最近疲れ気味なので週末旅行をしたくなり、
最近疲れ気味なので週末旅行をしたくなり、初めて利用させていただきました。前日夜に短時間で予約でき素晴らしいシステム感動。場所は大好きな西伊豆で、宿泊先の戸田エレガンスは心身共々リフレッシュでき、大満足の家族旅行でした。沼津港のいつも寄る丸天で大満足の昼食後、三津シーパラダイスで楽しみ、いよいよ戸田エレガンスへ。高台の白い建物は素敵でうきうき。オーナーがにこにこ出迎えてくださり、息子もにっこにこ。お部屋は海側でしたがあいにくの曇りで富士山は見えなかったけれども、見渡す限りの広い海でのんびり。寝具も綺麗でこざっぱりしたお部屋でした。やはりトイレ、洗面があるのは便利です。ティッシュがあればもっといいなと思いました。早々露天風呂へ。早い時間のせいか貸切状態でダンナと息子はとても気に入ってしまい、隣の男湯からは二人の鼻歌が。私も一人でノンビリ。内湯もヒノキの香りが心地よく、スチームサウナも大満足!周辺は高台のせいか、静かで露天風呂への行き帰りにはウグイスの鳴き声も聞こえ、うーん、リフレッシュ。夕食もこれまたビックリのフルコース。かぼちゃのスープ、サラダ、プルプルのお刺身、魚料理、肉料理、パン、サラダ、芸術的なデザートと珈琲。冷たいものは冷たく、暖かいものは暖かく、それもグッドタイミングで出されて、どれもこれも美味しかったです。小4の息子もナイフとフォークで小さな紳士の練習。小食なので大人と同じ量は食べきれず、でも残すのはもったいないのでダンナと私はいつも以上にたくさんいただいてしまいました。量を減らしていただくことを事前にお願いすればよかったなと思います。22時からは楽しみのひとつでもあったフェイスエステ。チェックイン後に予約します。1時間のコースでしたが、心地よい音楽とオーナー奥様のプロの指によるマッサージ、パックなど、ついうとうととしてしまうほどの心地よさ。おしゃべりもできて楽しかったです。ゆっくり寝て、旅行の楽しみの朝風呂。貸切ハーブ風呂に行きました。海も見渡せ明るく、広く、一人で入るのがもったいなく家族3人で楽しく入りました。このお風呂もお勧めです。朝食もまたまた美味しく、大満足。オーナーご夫妻に見送られ、ずっといたいなと思いつつ帰路につきました。このお値段でこの設備、お食事、戸田エレガンスは何度でも来たくなる宿でした。
5
/5
さすらいライダー
様
2003年6月
今回は沼津ー修善寺ー堂ヶ島ー雲見を周って
今回は沼津ー修善寺ー堂ヶ島ー雲見を周って戸田エレガンスへの「梅雨時の秘湯も楽しんじゃったツーリング」でした。スタートから昼過ぎまでは太陽も顔をのぞかせ快適ツーリングだったのですがさすが梅雨時、何回か雨の攻撃も受けました。ただ、雲見の海が見える秘湯は相変わらず最高でしたね。そんなかんなで夜の暗くなってからの到着だったのですが、初めて見た戸田エレガンスは外観もとても綺麗でグリーンの文字の電光掲示板がとても印象的でした。もちろん内部もとても綺麗で食堂というかダイニングからは海が一望です。なんといってもすばらしいのは別棟にある露天風呂ですね。高台からの海は一望で外湯の湯温もぬるめで長湯するのにも最高です。私は夜・夜中・朝と3回も入ってしまいました。今回は4人での利用でしたが、カップルには最適、特に男性が女の子を誘うのにも最高ですね。
5
/5
つな
様
2003年6月
前日の深夜に急遽温泉へ行こうということに
前日の深夜に急遽温泉へ行こうということになり、申し込み、翌日午前中に予約確認メールをもらい、即手ぶらで出発。車で箱根峠を越え、濃霧のドライブを終え宿に着きました。道路から宿までの坂道はみなさんが書かれている通りかなり厳しく初心者のかたはちょっと怖いかも・・・。宿の概観は真っ白いプチホテル。さわやかな感じです。ロビーや廊下も清潔で明るかったです。部屋も清潔で山側でしたが、緑がきれいで気持ちよく泊まれました。わがままを言わせてもらえば冷蔵庫・ポットがあればよかったかな。チェックインして早速温泉へ。別棟の露天風呂が清潔で眺望もすばらしく最高でした。お湯もぬるめで長湯するにはぴったり。(朝風呂は2時間もつかってました。)ただひとつだけ、露天風呂までの坂道が暗く、夜はちょっと怖いかも。夕食はコース料理プラスお刺身。特にかぼちゃの冷製スープは絶品でした。その他の料理もボリュームたっぷりでラストのケーキ&フルーツが出る頃には結構満腹でした。でもやっぱりそこは別腹。おいしくいただきました。肉料理と魚料理が両方出たのも感激でした。宿のかたも料理を運んでくるときにいろいろと話しかけてくれ、楽しかったです。とにかくこの料金でこの内容、文句ありません。
142
143
144
145
146
147
148
149
150