5
/5
miyupen
様
2003年12月
車の試乗を兼ねて、東京から東北方面へ高速
車の試乗を兼ねて、東京から東北方面へ高速でドライブしました。天気が良く、景色も最高でした。が、福島に入り、走行していく内に、パラパラと雪も降り始め、初雪体験もしてきました。予定時間より遅くなってしまったのですが、事前の電話の対応も快く、敷地内に入って迷ってしまってからの対応もとても良かったです。室内は通常よりも広いタイプを利用させて頂いたようです。手入れがしっかりしていて、予想以上にとてもキレイで気持ち良く使う事が出来ました。今回の楽しみは何といっても「各棟に温泉が付いている」事でしたが…お風呂が岩風呂で、貸切温泉並の感じで、24時間いつでも入れるのがまさに嬉しい限りです。夜はさすがに冷えていましたが、暖房完備もしっかりしているし、温泉も自由に使え、部屋の中もヌクヌク、最低限の台所用品も備えてあるので、食料さえ持ち込めば充分にゆっくり過ごせる場所だと思います。朝はお陰でノンビリし過ぎてチェックアウトも過ぎてしまったのですが、快く迎えて下さいました。ゴミの処理も受付前のゴミ置き場に入れておけるので、持ち帰りもなくとても助かります。普段行き当たりバッタリ、素泊まり希望が多いので、ビレッジ様には是非また利用させて頂きたく思っています。
4
/5
Brookfield
様
2003年10月
連休に那須あたりの温泉でゆっくりしたい、
連休に那須あたりの温泉でゆっくりしたい、と思いましたが旅館は、ほとんど満室でしたので、貸別荘を予約することにしました。土曜日は、西那須野塩原インター付近の牧場でゆっくりし、食材を調達して貸別荘へ向かいました。宿は非常に快適でありましたが、1泊でしたので、ちょっとバタバタと慌しい感じでした。翌日はややすっきりしない天気でしたが、近くに広大な県立那須野が原公園がありましたので、こちらで存分に遊びました。他の方も書かれてますが、別荘までの道はややわかりにくいため、事前にFAX等で案内をもっておいたほうがいいと思います。私もかなり迷ってしまい、結局電話で問い合わせましたが、非常にご丁寧に道案内いただき、大変助かりました。宿は別荘地のなかに、他の一般の別荘に混じって点在しており、また隣の別荘とも距離をとってあるため、「オーナー別荘気分」を味わえます。4人で部屋を予約したのですが、恐らく広い棟を割り当てていただき、非常に広々と使えました。寝具は勿論のこと、調理器具等もほとんど揃っていますので、食べ物と洗面用具(タオルも必要)を持参すればOKです。ただ、近くには食べ物を調達するところはありませんので、到着前に買っておいたほうがよろしいかと思います。テラスもついていますので、BBQ等、屋外での食事も楽しめました。お風呂は、温泉を引いてあり、家族でゆったりと温泉を楽しめます。いいことづくめの宿でしたが、1点だけ気になりましたのは、高速道路に近いため、テラスにいると若干、音が気になりました。(中にいる分には全く気になりませんが)次回は、是非2泊以上で滞在したいと思います。
5
/5
みのちゃん
様
2003年9月
9月8日~10日2泊にて初秋の那須を3人
9月8日~10日2泊にて初秋の那須を3人で楽しんできました。五つ星の風情のある温泉がすぐそばにあり温泉好きのはとっても便利です。観光牧場も温泉が引け遠くまでいく必要はありません。管理人の方がとても親切です、細細野のアドバイスをしていただき楽できました。別荘は那須のガ原公園の裏手にありますが公園側にいっては迷いますので必ずICから電話するのがよいと思いますよ。建物は3人で半額サービスでしたが、二間のロフト付恐らく8人用で野天風温泉、秋のすすきが目の前にとてもよかったです。別荘ですので食事は自分たちで。
10
11
12
13
14
15
16
17
18