5
/5
キムラ
様
2008年3月
【春休み☆爆安】2食付プラン★富士急ハイランド割引券付
過不足ない心遣いがよかったです
とってもよかったです。
大きな旅館のような「お客様!!」というマニュアル的なサービスを期待する方には向かないかもしれないですが、私には十分素敵なお宿でした。
困った時は何でもお聞きすればすぐ教えていただけましたし、ベルを鳴らすと奥様がすぐに出てきてくださいます。1人何役もこなし、家族みんなで経営されている感じがしました。
《お部屋》
私たちは山側でしたが、12畳くらいで広かったです。
建物自体は古いのですが、トイレなど要所要所は改装され、きれいです。タイプライターや電話など置いてある小物にも味がありますよ。
ジュースの自販機はありますが口コミ通り、お菓子等はあらかじめ買っておくといいと思います。
《対応》
みなさんとても親切にしてくださいました。食事の時は、大女将のお孫さんのお嬢さんがお水を持ってきてくださったりと子供たちが世話になりました。大女将とのおしゃべりも楽しかったです。
以前口コミでティッシュがあるといい、というものがありましたが、対応されていました。
《食事》
鴨肉があんなにおいしいとは知りませんでした。
魚中心ですが子供の料理にはハンバーグや唐揚げを出してくださったので、苦手なら事前にお願いすれば変更できると思います。お腹いっぱいになりました。食事を部屋食でなくダイニングまで出て行くのもまた一興です。ダイニングの内装もお宿とはまた違う趣がありますよ。
《お風呂》
確かにひろーいお風呂!!とはいえませんが、タイミングがよかったのか、貸切状態でしたのでゆっくり楽しめました。掃除も行き届いていました。洗い場、シャワーは8つくらいありました。疲れを癒すには十分な広さでした。
バスタオル以外に自由に使える普通のタオルが脱衣場にあります。朝晩の洗顔用のタオルは持参することをおすすめします。
私はどちらかというとベタベタした押し付けのサービスが苦手なので、頼むと笑顔でこなしてくださるこちらの旅館はとても居心地がよかったです。
またお世話になりたいお宿です。
5
/5
まり
様
2008年3月
【春休み☆爆安】2食付プラン★富士急ハイランド割引券付
よかったです☆
お値段に対して、とっても良いお宿でした。
昔ながらの宿でありながら、綺麗に整っていて。
夕食の数々、食べきれない程の量にビックリ!
1品少なくてし、お肉を増やしたり。果物があっても良いのでは?
行った日は雨で、景色を楽しめなかったのが残念です。
5
/5
松
様
2008年2月
旬の素材を味わう「ブリづくし」プラン♪
お世話になりました。
家族四人でお世話になりました。
【お部屋・施設・設備】
古き良き旅館ということで、昔なつかしく、古き良き時代の
置物に、子どもたちも興味深々でした。
とても、静かで ゆっくり過ごせました。
古くても、とても、きれいに掃除も行き届いていて
全然嫌ではなかったです。
トイレ、洗面は共同ですが、きちんとリフォームされていて
とってもきれいでした。
売店等は、ありません。自販機だけです。
お夜食に、旅館に着く前に
何かお菓子等、、持っていくと良いです。
テレビは古いけれど、古き良き旅館ってことで
他でカバーしているからいいんじゃないかな。
【スタッフの対応】
そんな数多く、言葉は交わしませんでしたが
一つ一つ、丁寧に、親切でした。
宿泊した日にずっと、雪が降り続いてたのですが
翌朝、雪かきは丁寧にして頂いてました。
【食事】
宿泊者そろって、大広間で
大体、そろって頂いていたような感じです。
ご飯も、自由におかわり。
とっても、美味しかったです!
子どもが残した分を食べなくても
すごく、お腹いっぱいになりました。
朝食の煮魚・・これも本当に美味しかったです。
ただ、ちょっと、細かい所で
段取りが悪かったように思いますが
(しゃもじがなかったり・・の程度)
【お風呂】
それほど、大きいわけではなく
すごく、小さいというわけでもなく
浴槽としては、大人五人入れるかなぁ?
くらいの大きさです。
クチコミ通り、体の芯まで暖まりました。
少ない宿泊者だから
誰かが入っていれば、その次に入ろう!
みたいな、ほとんど貸切状態で
のびのび入りました
【宿・部屋からの眺望】
これは、私たちの部屋からは何も見えませんでした。
【周辺環境】
河口湖が近いので
いろんな場所に行けます。
オルゴールの森美術館は
中々の時間過ごせられました。
ミュージアムのチョコレートはお勧めです!
凄く、美味しかったです
宿泊の翌日がお天気になり
富士山がハッキリと見え、すばらしかったです。
【費用対満足度(総合)】
満足です!5です。
小さなお子さん連れの方いましたが、
安心できると思います。
我が家は、少し子どもが大きかったので
夜の遊びの供、トランプ類など
持っていくのを忘れてしまいました。
家族団らんを過ごすには問題なく
よかったです。
15
16
17
18
19
20
21
22
23
大きな旅館のような「お客様!!」というマニュアル的なサービスを期待する方には向かないかもしれないですが、私には十分素敵なお宿でした。
困った時は何でもお聞きすればすぐ教えていただけましたし、ベルを鳴らすと奥様がすぐに出てきてくださいます。1人何役もこなし、家族みんなで経営されている感じがしました。
《お部屋》
私たちは山側でしたが、12畳くらいで広かったです。
建物自体は古いのですが、トイレなど要所要所は改装され、きれいです。タイプライターや電話など置いてある小物にも味がありますよ。
ジュースの自販機はありますが口コミ通り、お菓子等はあらかじめ買っておくといいと思います。
《対応》
みなさんとても親切にしてくださいました。食事の時は、大女将のお孫さんのお嬢さんがお水を持ってきてくださったりと子供たちが世話になりました。大女将とのおしゃべりも楽しかったです。
以前口コミでティッシュがあるといい、というものがありましたが、対応されていました。
《食事》
鴨肉があんなにおいしいとは知りませんでした。
魚中心ですが子供の料理にはハンバーグや唐揚げを出してくださったので、苦手なら事前にお願いすれば変更できると思います。お腹いっぱいになりました。食事を部屋食でなくダイニングまで出て行くのもまた一興です。ダイニングの内装もお宿とはまた違う趣がありますよ。
《お風呂》
確かにひろーいお風呂!!とはいえませんが、タイミングがよかったのか、貸切状態でしたのでゆっくり楽しめました。掃除も行き届いていました。洗い場、シャワーは8つくらいありました。疲れを癒すには十分な広さでした。
バスタオル以外に自由に使える普通のタオルが脱衣場にあります。朝晩の洗顔用のタオルは持参することをおすすめします。
私はどちらかというとベタベタした押し付けのサービスが苦手なので、頼むと笑顔でこなしてくださるこちらの旅館はとても居心地がよかったです。
またお世話になりたいお宿です。
昔ながらの宿でありながら、綺麗に整っていて。
夕食の数々、食べきれない程の量にビックリ!
1品少なくてし、お肉を増やしたり。果物があっても良いのでは?
行った日は雨で、景色を楽しめなかったのが残念です。
【お部屋・施設・設備】
古き良き旅館ということで、昔なつかしく、古き良き時代の
置物に、子どもたちも興味深々でした。
とても、静かで ゆっくり過ごせました。
古くても、とても、きれいに掃除も行き届いていて
全然嫌ではなかったです。
トイレ、洗面は共同ですが、きちんとリフォームされていて
とってもきれいでした。
売店等は、ありません。自販機だけです。
お夜食に、旅館に着く前に
何かお菓子等、、持っていくと良いです。
テレビは古いけれど、古き良き旅館ってことで
他でカバーしているからいいんじゃないかな。
【スタッフの対応】
そんな数多く、言葉は交わしませんでしたが
一つ一つ、丁寧に、親切でした。
宿泊した日にずっと、雪が降り続いてたのですが
翌朝、雪かきは丁寧にして頂いてました。
【食事】
宿泊者そろって、大広間で
大体、そろって頂いていたような感じです。
ご飯も、自由におかわり。
とっても、美味しかったです!
子どもが残した分を食べなくても
すごく、お腹いっぱいになりました。
朝食の煮魚・・これも本当に美味しかったです。
ただ、ちょっと、細かい所で
段取りが悪かったように思いますが
(しゃもじがなかったり・・の程度)
【お風呂】
それほど、大きいわけではなく
すごく、小さいというわけでもなく
浴槽としては、大人五人入れるかなぁ?
くらいの大きさです。
クチコミ通り、体の芯まで暖まりました。
少ない宿泊者だから
誰かが入っていれば、その次に入ろう!
みたいな、ほとんど貸切状態で
のびのび入りました
【宿・部屋からの眺望】
これは、私たちの部屋からは何も見えませんでした。
【周辺環境】
河口湖が近いので
いろんな場所に行けます。
オルゴールの森美術館は
中々の時間過ごせられました。
ミュージアムのチョコレートはお勧めです!
凄く、美味しかったです
宿泊の翌日がお天気になり
富士山がハッキリと見え、すばらしかったです。
【費用対満足度(総合)】
満足です!5です。
小さなお子さん連れの方いましたが、
安心できると思います。
我が家は、少し子どもが大きかったので
夜の遊びの供、トランプ類など
持っていくのを忘れてしまいました。
家族団らんを過ごすには問題なく
よかったです。