4
/5
あかう
様
2005年11月
富士見B棟
暗かったーーーーー
想像以上に広く、のんびり出来ました。
道も看板を見ながら迷わずいけました。
ただ、口コミに暖炉があると書いて要りましたが、ガスストーブ2台ではなかなか部屋が暖まらず寒かったです。
部屋の電気が暗すぎて何をするにも不便を感じそれだけが残念でした。
回りを気にせずのんびり出来楽しいひと時を過ごせました。
3
/5
EASY RIDERS
様
2005年10月
富士見D棟
秋の訪れ
久しぶりの晴れの週末、秋の訪れを感じようと、ツーリングにやってまいりました。希望していた宿、2件が満室になってしまったので、口コミの評判のよいパセオさんで即時確定予約を入れさせていただきました。
皆様の感想にもありますように、きれいで広く、また、窓から富士山が大きく見えて、静かでよい環境です。元気なお子様のいるグループでしたら、周囲からはなれているので、気兼ねなく楽しめると思います。
場所が街道からはなれています。看板どおりに来て、パセオ管理棟、バーベキュー広場というところについても、いっこうに人影がなく、困ってしまいました。また、その上までいって、現地のA,B棟という表示のある家の前まで行きましても、管理の方のいる場所がわからず、本当に困ってしまいました。道が悪いし、そろそろ日没ということで、何度も何度もお電話したのですが、一向に電話がつながりません。仕方ないので、C棟の窓からテレビがついているのが見えたので、どこでチェックインしたのかたずねようとチャイムをならしたのですがこれも、何度ならしても、犬が鳴くのとテレビの音だけして、ちっとも人が出てこないのです。30分以上、道で途方にくれていたら、やっと電話がつながり、女性の方がC棟から出てきました。感じのよい方ではありますが。。オートバイは道のコンディションが悪いと大変ですので(ころんでしまう)、道が見える明るいうちに買物をしてきたいから、部屋に入らず、チェックインの挨拶だけして、スーパーの場所をたずねたのですが、とにかく、バイクをとめて、部屋に入ってください。中に地図もありますから、とにかく、バイクを駐車場にとめて部屋にはいってください、と何度もいわれ、・・いうとおり部屋にはいったのですが、部屋には、スーパーの場所が明記された地図もなく、ぬぎにくいライダーブーツをわざわざ脱いで、部屋に入る意味は何もありませんでした。
傾斜があるところで、バイクを出したり入れたりもまた面倒で・・仕方なくまただして、でかけましたが、口頭できいたスーパーは、距離感がわからず、まったく見つからず・・(しかし、カインズホームの店員さんに案内してもらったら一発でわかりました)
帰ってきたときは、秋の日のつるべ落としで、真っ暗になって、路面が見えず、ぼこぼこの勾配のきつい道を大変に苦労して、もどってきて疲れきってしまい、食事も進みませんでした。まず、電話に出てください、そうでなければ、あらかじめ、電話を入れたときに、どこにいらっしゃるか伝えて置いてください。都会人には、日が沈むとことのほか寒く、また、看板も暗い中では大変に見にくいことを理解してほしいと思います。
4
/5
ash
様
2005年10月
富士見E棟
6人で宿泊
暖炉のある素敵な建物です。
ちょっと道に迷いましたが、気さくなスタッフの方が対応してくれました。
食器や調理道具も揃っているので買う必要はありません。
バーベキューも楽しめます。施設的にはグループの滞在にとても向いていると思います。
是非また伺おうと思います。
4
5
6
7
8
9
10
11
12
道も看板を見ながら迷わずいけました。
ただ、口コミに暖炉があると書いて要りましたが、ガスストーブ2台ではなかなか部屋が暖まらず寒かったです。
部屋の電気が暗すぎて何をするにも不便を感じそれだけが残念でした。
回りを気にせずのんびり出来楽しいひと時を過ごせました。
皆様の感想にもありますように、きれいで広く、また、窓から富士山が大きく見えて、静かでよい環境です。元気なお子様のいるグループでしたら、周囲からはなれているので、気兼ねなく楽しめると思います。
場所が街道からはなれています。看板どおりに来て、パセオ管理棟、バーベキュー広場というところについても、いっこうに人影がなく、困ってしまいました。また、その上までいって、現地のA,B棟という表示のある家の前まで行きましても、管理の方のいる場所がわからず、本当に困ってしまいました。道が悪いし、そろそろ日没ということで、何度も何度もお電話したのですが、一向に電話がつながりません。仕方ないので、C棟の窓からテレビがついているのが見えたので、どこでチェックインしたのかたずねようとチャイムをならしたのですがこれも、何度ならしても、犬が鳴くのとテレビの音だけして、ちっとも人が出てこないのです。30分以上、道で途方にくれていたら、やっと電話がつながり、女性の方がC棟から出てきました。感じのよい方ではありますが。。オートバイは道のコンディションが悪いと大変ですので(ころんでしまう)、道が見える明るいうちに買物をしてきたいから、部屋に入らず、チェックインの挨拶だけして、スーパーの場所をたずねたのですが、とにかく、バイクをとめて、部屋に入ってください。中に地図もありますから、とにかく、バイクを駐車場にとめて部屋にはいってください、と何度もいわれ、・・いうとおり部屋にはいったのですが、部屋には、スーパーの場所が明記された地図もなく、ぬぎにくいライダーブーツをわざわざ脱いで、部屋に入る意味は何もありませんでした。
傾斜があるところで、バイクを出したり入れたりもまた面倒で・・仕方なくまただして、でかけましたが、口頭できいたスーパーは、距離感がわからず、まったく見つからず・・(しかし、カインズホームの店員さんに案内してもらったら一発でわかりました)
帰ってきたときは、秋の日のつるべ落としで、真っ暗になって、路面が見えず、ぼこぼこの勾配のきつい道を大変に苦労して、もどってきて疲れきってしまい、食事も進みませんでした。まず、電話に出てください、そうでなければ、あらかじめ、電話を入れたときに、どこにいらっしゃるか伝えて置いてください。都会人には、日が沈むとことのほか寒く、また、看板も暗い中では大変に見にくいことを理解してほしいと思います。
ちょっと道に迷いましたが、気さくなスタッフの方が対応してくれました。
食器や調理道具も揃っているので買う必要はありません。
バーベキューも楽しめます。施設的にはグループの滞在にとても向いていると思います。
是非また伺おうと思います。