遠くの親戚へ元旦の御年始に出かける前の一
遠くの親戚へ元旦の御年始に出かける前の一泊を、この宿で取りました。到着が5時半ごろになったため、冬至を過ぎたばかりの空は真っ暗で、宿へ向かう道に街灯は少なく、見つけるのが大変でした。途中の酒屋さんで道を聞いて到着できました。和室6畳の部屋に通されましたが、よく使っている感じで(もしかして、客が無い時はペンションのご家族が使っているかもと話していました。)まるで友達の家に泊まりにきたかのような雰囲気でした。1階だったので、元気な男の子2人の我が家としては、足音での御迷惑を最小限にできるから良いとおもいました。バス・トイレ付きの部屋ではなかったのですが、部屋はお風呂とトイレの真ん前だし、洗面台は部屋にあったので、不自由は感じず、快適に過ごしました。お風呂は檜風呂で、眺望こそありませんが、お湯もやわらかく清潔で気持ちよかったです。食事は洋食を中心にそばなどを取り混ぜたコース料理で、特にほうれん草のキッシュと御主人が作ったというそばが美味しかったです。食事の間、ご主人が一生懸命お話してくれて、楽しく過ごしました。到着の時に、私たち家族のことをいろいろと質問してきたのは、食事中のお話に使おうと思ってのことだったと分かりました。林の中の別荘地なのでとても静かで、夜はぐっすり眠れましたし、朝明るくなって窓をあけると、高原のひんやりとした空気としずかな林の景色が気持ちよかったです。帰りは、寒い中、気の毒に思うほど私たちの車が見えなくなるまでご夫妻で手を振ってくれました。一生懸命にやっている、好感の持てる宿です。
2歳の娘の初旅行に、お金の無いパパ・ママ
2歳の娘の初旅行に、お金の無いパパ・ママが少しでも思い出に残る旅行を…と家庭的な宿(ペンション)を選んで、那須の安くて楽しめるスポットを教えて頂きました。オーナーの楽しいおしゃべりとおいしい御馳走、家庭的な雰囲気の中でリラックス出来ました。実家に帰ったような…は大袈裟なので、それに似た安心感を得ることが出来ました。
関東道の駅スタンプラリーに出かけました。
関東道の駅スタンプラリーに出かけました。一泊二日の旅で茨城北部、栃木北部を回りました。那須に宿を探していましたところ料理自慢なお宿を見つけました。スタンプラリーも順調に進んで無事楽しい旅を終えることが出来ました。いざ宿に到着してみると、宿泊客は私たち一組だけでしたがコース料理はとても美味しく、食事の後のオーナーのトークショーも旅の疲れを忘れさせてくれる楽しいひと時になりました。是非また遊びに行きます!!!