5
/5
ペコ
様
2003年9月
インターネット予約の旅は、もうずいぶん以
インターネット予約の旅は、もうずいぶん以前から利用していましたが、『トクー!』は、今回が初めてでした。メンバーのみなさんのご感想が、宿の選定でずいぶん参考になりました。ビジネス以外では、大規模なホテルや旅館は敬遠させてもらってるので、こじんまりとして、温泉と料理が楽しめそうな『花いかだ』を選びました。そしてトクー!の情報通りの、たいへん素敵なホテルだったので満足しています。一番良かったのはやはり「露天風呂」で、とても清潔で、置いてあるシャンプーも自宅で使っているものと同じ天然系のものだったので、安心して使えました。それから部屋はもちろんですが、ホテル内の隅々まで清潔で快適に過ごせました。もちろん食事も美味しく頂けましたが、せっかく美味しい料理ですので、もう少しワインの選択肢が増えればベストです。
4
/5
akopipoo
様
2003年8月
8月15日朝、宿まで通常で3時間もあれば
8月15日朝、宿まで通常で3時間もあれば余裕で到着するところを余裕を持って6時間前に出発する。ところが、夏休み中で全体の交通量が多かったのに加え、大雨で伊豆半島の有料道路が完全に閉鎖され、大渋滞に巻き込まれた。結果、宿についたのは20時。しかし、宿の主人は暖かく迎えてくれ、ほっと一安心。次の日も雨で、朝っぱらから135号線のぼりは渋滞一歩手前と言う感じ。逆方向に向かい、内陸を通って修善寺、御殿場を経由して帰宅した。結局観光どころではなく、ただ伊豆に言っただけ、という旅だったが、個人的には結構楽しめたと思う。ただ、一緒にいった相棒はどう思ったか・・・。チェックインの予定を5時間も送れたにもかかわらず、暖かく迎えてくれた主人に感謝。まず部屋に案内された。決して広くはなかったが、清潔感もあり、十分満足できるレベル。すぐに食事の用意をしてくれたので、早速いただくことになった。地の物をメインとした食事は一品一品大変おいしかった。次はお待ちかねの風呂に入ったのだか、これが思ったよりもよかった。完全露天ではなかったのであまり期待していなかったのだか、半露天ということが幸いして大雨だったにもかかわらず利用できた。また、たとえ雨が降っていなかったとしても、完全露天に負けないくらいの気持ちよさだった。24時間利用できるのも◎。眺望は朝しか見れなかったが、山の中の雰囲気は十分味わえた。今回はあわただしい旅になってしまったが、もっとゆっくりと時間を過ごしてみたいと思う。残念だったことは2点ほど。1点目は部屋にお茶セットがなかったこと。冷蔵庫はあったのだか、値段がわからずちょっと利用する気になれなかった。2点目は風呂の利用方法や朝食の時間の連絡がなかったこと。冷蔵庫内ドリンクの値段や2点目の不満点は、普通通りのチェックイン時間にきていればちゃんと説明されていたかもしれないが・・・。
5
/5
まー君です
様
2003年8月
トクーを毎度利用しいい旅をさせていただ
トクーを毎度利用しいい旅をさせていただいています。今回は、娘夫婦との親子3人旅です。1日目は、台風の中の強行でしたので昼食をとり、漆の樺山氏の店に寄っただけで、オーナーに無理を言って早めに花いかだにチェクインしました。2日目は、陶芸体験を永澤さんでして、真鶴の魚座(さかなざ)で大変美味しい刺身定食、1800円、をいただき帰路につきました。1 どごを見ても大変掃除が丁寧にされている。2 花、絵画等がいたる所にある。 3 食事が大変美味しい。 4 天然温泉が貸しきりで24時間入れる。 5 トクー利用でうれしい。 6 静かで森林浴の中で眠れた。 7 3人とも必ずまた来ますとオーナーに言って別れた。ありがとうございました。
178
179
180
181
182
183
184
185
186