5
/5
non
様
2006年3月
超トクー!蔵王スキー場リフト1日券付プラン
生涯の宿に認定
今シース゛ン2回目利用です。
ヘ゛テランスタッフの方々はテキハ゜キ対応で気分が良くなります。
蔵王スキー場で「お得に満足」を求めるならこのホテルです。
5
/5
kazukazu
様
2006年2月
和室(アウトバス)
泊まってみて
蔵王のホテルの中で最も標高の高い場所にあります。
お風呂が温泉ではなく、地下水を利用している点が残念でしたが、
静かで良い宿だと思います。
5
/5
non
様
2006年1月
超トクー!蔵王スキー場リフト1日券付プラン
又行きます
リフト1日券分を解いた2食付宿泊代を算出するとその値打ちの大きさが判ります。
子供料金の設定も良い。
添寝幼児には何も言わなくとも箸・茶碗・小皿・湯呑を持って来てくれます。
樹氷に囲まれ、雪質も下界の温泉街より良く、家内は又来たいと言ってました。
循環で蔵王温泉で無いので、ハ゜ンフレット等には出てませんが、温泉です。謙虚な宿です。
9
10
11
12
13
14
15
16
17
ヘ゛テランスタッフの方々はテキハ゜キ対応で気分が良くなります。
蔵王スキー場で「お得に満足」を求めるならこのホテルです。
お風呂が温泉ではなく、地下水を利用している点が残念でしたが、
静かで良い宿だと思います。
子供料金の設定も良い。
添寝幼児には何も言わなくとも箸・茶碗・小皿・湯呑を持って来てくれます。
樹氷に囲まれ、雪質も下界の温泉街より良く、家内は又来たいと言ってました。
循環で蔵王温泉で無いので、ハ゜ンフレット等には出てませんが、温泉です。謙虚な宿です。