5
/5
ミントマツモト
様
2003年11月
この3連休に奈良の紅葉を見に行こうかと間
この3連休に奈良の紅葉を見に行こうかと間近になってネット情報で調べていると、やはり信州の紅葉風景が見たく、トクー情報から蓼科近辺のカントリーサイド シュネーハイムに決めました。いつものことながら計画をたてるとつい欲張ってしまって、盆時期には近くまできながら天気の関係で断念した志賀高原を思いだし、落葉情報ではあるが草津ルート間の観光をと思い、間際でトクー情報から北軽井沢のペンションに前泊の予約がとれ、安心して出かけることができました。今回も夫婦とペット(シーズ犬)連れの信州温泉旅、高低差もあり場所によっては見応えのある素晴らしい紅葉風景(特にパノラマでみる紅葉は最高)を満悦することができました。北軽井沢からのドライブ観光、時間にも余裕があり、鮮やかな紅葉風景を十分楽しませてもらいました。宿の目標は石遊の湯をたよりに標識を見ながら行ったので、無事に行けました。チェックイン前だったので、先に石遊の湯にいき露天風呂だけですが自然の中で景色もよく、ゆっくりとくつろいだあと宿に行くことかできました。部屋は洋室で森林側でしたが、明るく清掃も行きとどき、ペット(小型犬シーズ)と夫婦では十分ぐらいの広さで、気を遣うことなくゆっくりとさせていただきました。洗面、トイレは共同でしたが、すべて清掃が行きとど感じが良かったです。お風呂は妻が利用したのですが備品もそろっていて気持ちよく入浴できたとのことです。料理は一品一品手の込んだ料理で質のよさと量もちょうど良く美味しくいただけました。21時からコーヒー等を頂けるサービスがあり、ワン連れでどうかと思いましたが、私たちだけでしたのでゆっくりさせて頂きました。建物の外見からして中は本当に綺麗にされていて、気楽にくつろげる雰囲気の宿だと感じました。周りにはうま、ひつじ、やぎ、うさぎ等いて子供連れで来られる方にはすすめたい宿です。帰りにはオーナー夫妻と気持ちよくお話しができはずむ中で妻は予定もしていなかった乗馬体験ができ喜んでおりました。大変お世話になり、また利用させて頂きたいと思います。
5
/5
すぎもと
様
2003年11月
前回の旅行が雨だったので、再度計画し、出
前回の旅行が雨だったので、再度計画し、出発!朝、起きてみると雨が・・。今回も!?ちょっと心配しましたが、良い天気に恵まれリベンジ成功でした。ヽ(*⌒ー⌒*)ノ山々は紅葉がとても綺麗で最高のドライブ日和!!1日目はビーナスラインを通り、ロープウェイに乗りました。チェックインの後、近くの温泉へ。休憩室でごろごろ( _ _ ).。oO2日目はお馬さんに乗せて頂き、チェックアウト。お馬さんはとても綺麗でかわいい目をしていました。黒曜石を使って、ペンダントや矢じりを作りに「原始・古代ロマン体験館」へ。良いお土産ができました。この日も締めは温泉!露天風呂からみる紅葉は最高でした\(^▽^)ノ3時にチェックイン。奥さんが顔を覚えてくれていて、うれしかった。\(^▽^@)ノ。お部屋は白が基調でとても明るく、大きな窓からは、乗馬のレッスン風景が!少しのんびりして近くの温泉へ。夕食時は、暖炉(薪ストーブ?)に火が!とても良い雰囲気の中、夕食を頂きました。かぼちゃのスープがおいしかったし、お肉・お魚・野菜のバランスも良かった。朝食もバランスよく、パンがおいしくて全部食べてきました。( ̄? ̄*) ?♪朝食後、今回の旅メインイベント!!お馬さんに乗せて頂きました。超感動でした。今度はちゃんとレッスンを受けに行きたいと思います。
4
/5
ヨッシー
様
2003年10月
【部屋】きれいに掃除されていて、清潔でよ
【部屋】きれいに掃除されていて、清潔でよかったですが、裏側の部屋だったので、牧場が見えなくて残念だった。【対応】牧場の方を含めて気さくで、それでいてしつこくなく心地よいものでした。【食事】味、ボリュームともに満足でした。自家製パンのいい匂いがしました。当然ですが、温かい料理は温かいうちに頂く、これが基本だと思います。【風呂】普通のお風呂で、シャワー口もひとつしかありません。泡は出ました。(温泉希望の方はすぐ近所にありますので、問題ないと思われますが)【眺望】表側の部屋は牧場、動物の姿も見られるのでしょうが、我々の部屋は裏側なので、林のみでした。【環境】森林浴気分、周囲には音を出す物や道路もなく、純粋に一軒宿でした。【総合】この周辺にはペンションが多数ある中で、牧場(乗馬)併設で特色が出ていると思います。
9
10
11
12
13
14
15
16
17