5
/5
優大
様
2009年4月
≪人気の湯治場で疲れを癒そう≫★よろずやオススメ♪お得な2食付プラン【お部屋食】
ゆっくりするには良いところ
非常にゆっくりと過ごすことができました。
到着までの駅、湯布院下車の方々が非常に多かったのですが湯平にきて奥座敷が理解できました。
旅館のお母さんも非常に気持ちの良い対応をしていただきましたのでさらに楽しい旅になりました。有難うございました。
3
/5
香蘭
様
2009年4月
≪人気の湯治場で疲れを癒そう≫★よろずやオススメ♪お得な2食付プラン【お部屋食】
癒されました
当日は雨天の為か予約客のキャンセルがあったみたいで、私達家族(私と嫁、息子4歳、娘2歳)のみ宿泊で子供が小さいので回りに気を使わずに安心して泊ることができました。女将さんがとても親切に対応して頂き、子供の時に味わった何か懐かしいおばあちゃんの家に行った感じの宿でした。かなり年期のある建物の様で部屋、風呂、廊下などそれなりの作りでした。
夕食は焼魚や鰻の蒲焼、焼肉など食べきれないくらい沢山あってビールも進み大満足でした。
お世話になりました。
5
/5
ノスタルジア
様
2009年3月
くつろぎの和室
湯平いいとこ一度はいおいで
一泊素泊まりで利用させていただきました。
田舎の実家に帰った感じです。建物は完全に昭和の佇まい。
磨り硝子一枚取っても、ノスタルジーを感じさせる品の数々…。
懐かしい空間に寝泊まりできる幸福。女将さんも実家の母を思わせる
優しい方でした。小さな子連れにも優しく対応していただきました。
義理の父母の家が古くても、文句を言う人はいないでしょ。
「そんな気持ち」にさせる旅館です。
湯平温泉街全てに言えることでしょうが、川のせせらぎを聞きながら、
眠ることができることは、特筆すべきでしょう。(部屋にもよるのかなぁ?)
清流が流れる風情ある温泉街。外はどこを歩いても水の音が聞こえない
場所はおそらくありません。湯温が高いこともさることながら、
川の水量も多かった。
部屋のテレビだけは、最新液晶アクオスでした。
BSCS放送対応。このちぐはぐ加減も実家っぽい!(全く計算がありません。)
むしろ観光地によくありがちな似非古民家なんかより、ずっと素敵です。
「本当に昭和の風情のママ」なんだから…。
最新と言えばふとんも、とても新しく清潔で気持ちよく
利用させていただきました!
旅館のお風呂は使わなくても、宿泊料の他に入湯税大人一人150円を
支払いますが、そのかわり周辺の公共浴場は全て200円→100円で入浴
できるようになります。周辺の公共浴場も非常に清潔&簡素で、温泉風情を
味わうには、オススメです。あまりに公共浴場のお湯が素晴らしくて、旅館
のお風呂を使うことを忘れてしまいました。食事も評判良いようですね。
また機会がありましたら、お願いしたいです。
湯平名物の石畳に面した部屋は、浴衣姿の男女が行き来する温泉風情を
感じさせる上に、タイムスリップをしたかのような空間に包まれて
私にとっては最高の旅でした。
7
8
9
10
11
12
13
14
15
到着までの駅、湯布院下車の方々が非常に多かったのですが湯平にきて奥座敷が理解できました。
旅館のお母さんも非常に気持ちの良い対応をしていただきましたのでさらに楽しい旅になりました。有難うございました。
夕食は焼魚や鰻の蒲焼、焼肉など食べきれないくらい沢山あってビールも進み大満足でした。
お世話になりました。
田舎の実家に帰った感じです。建物は完全に昭和の佇まい。
磨り硝子一枚取っても、ノスタルジーを感じさせる品の数々…。
懐かしい空間に寝泊まりできる幸福。女将さんも実家の母を思わせる
優しい方でした。小さな子連れにも優しく対応していただきました。
義理の父母の家が古くても、文句を言う人はいないでしょ。
「そんな気持ち」にさせる旅館です。
湯平温泉街全てに言えることでしょうが、川のせせらぎを聞きながら、
眠ることができることは、特筆すべきでしょう。(部屋にもよるのかなぁ?)
清流が流れる風情ある温泉街。外はどこを歩いても水の音が聞こえない
場所はおそらくありません。湯温が高いこともさることながら、
川の水量も多かった。
部屋のテレビだけは、最新液晶アクオスでした。
BSCS放送対応。このちぐはぐ加減も実家っぽい!(全く計算がありません。)
むしろ観光地によくありがちな似非古民家なんかより、ずっと素敵です。
「本当に昭和の風情のママ」なんだから…。
最新と言えばふとんも、とても新しく清潔で気持ちよく
利用させていただきました!
旅館のお風呂は使わなくても、宿泊料の他に入湯税大人一人150円を
支払いますが、そのかわり周辺の公共浴場は全て200円→100円で入浴
できるようになります。周辺の公共浴場も非常に清潔&簡素で、温泉風情を
味わうには、オススメです。あまりに公共浴場のお湯が素晴らしくて、旅館
のお風呂を使うことを忘れてしまいました。食事も評判良いようですね。
また機会がありましたら、お願いしたいです。
湯平名物の石畳に面した部屋は、浴衣姿の男女が行き来する温泉風情を
感じさせる上に、タイムスリップをしたかのような空間に包まれて
私にとっては最高の旅でした。