これじゃーわからないよ!
以前こちらのお宿に泊まられたかたのカキコに、お風呂から出た後に、冷たい水が飲めるようになっていれば・・・で、宿でも検討したようで、ラウンジのカウンターに用意されていました。でも、説明もなく、小さな張り紙に、どうぞみたいな事がかいてあっただけで、チェックアウトの時、長い時間待たされ、うろうろ歩き回ったので、ようやく存在に気がつきました。これじゃーわからないよ!そこかしこにお花が飾られていて優雅でした。食事は、器に助けられているなーって気がしました。夕食は価格を考えたら上出来で、朝食は今一つってところ。板さん苦労してるなー。お風呂はシャワーの出が悪く、以前にもあったように、ブラシに髪の毛がついたままケースにはいっていて改善されていません。屋上の露天風呂は気持ち良かった。部屋は、前客に出したウェルカムのお菓子の入れ物が、片隅に残ったままでした。カーテンにはヘアピンが刺さっていました。畳はきれいでした。部屋のお風呂には、前客が残した、歯磨き粉のチューブがそのままでした。寝具は、シーツ類に糊がかかっていません。ワンコインの山寺ライトアップナイトツアーは、日中に山寺見学をしたので断ったのに、説得されて参加させられたって感じ。お坊さんの簡単な説明を聞き、お土産屋さんに案内されたのですが、暑い店内に物欲はげんなり。運転士さんが、車内で姥捨て山の話をしてくれたのですが、参加者は年配の女性が多く苦笑いでした。数軒の宿のお客を集めたツアーで浴衣姿でしたが、ここの浴衣は見劣りしました。全体の感想として、半額プランだから納得してますが、通常でだったら冗談じゃない!ってでちゃいます。でも仲居さんはとっても感じの良い方でした。天童温泉は寂びれていて、温泉街は機能していません。カランコロンと下駄をならして散歩はありえませんでした。トクー用に用意された部屋って感じで、手抜きしすぎでしょ!とにもかくにも、半額だったら上出来のお宿です。
合格です。
総合では合格です。
特に、お風呂については、皆さんが、山寺のライトアップへ出かけている時間のせいか、大浴場、露天風呂共に1人でゆっくりと入ることができました。
最後に、要望が1つ。部屋の窓に網戸があればよいと考えます。
風呂あがりの風って気持ちいいですよね!
お世話になりました。
がっかり・・・
とても楽しみに出かけた山形旅行でしたが
スタッフの方の対応にせっかくの旅行が嬉しさ半減という感じ
頼んだものが出てこない、スタッフ同士の連絡がいきわたっていない・・・数え上げたらきりがない
室内の障子紙が剥がれ落ちていたり
もう少し室内点検及び、サービス業とは・・・を考えて欲しい旅館です
露天風呂から出た後、つめたいお水でも飲めるようになっているといいのでは?
夜売店が閉まってしまうと、販売機も見当たらず好きな飲み物も買えません(冷蔵庫だけでは不十分です)
もう1度行きたいとは思えない宿でした