5
/5
みき
様
2004年5月
中継地点となる宿を探し、完全に値段重視で
中継地点となる宿を探し、完全に値段重視で選んだのが正直なところで友達とは「どんなところでも怒らないでね」と笑っていました。(それぐらい格安だったので)チェックインして、まず驚いたのが部屋の広さ。ツインだったのですが、本当に軽く5人は寝れるであろう広さで備品はきちんと一通り揃っており、浴衣もありました。さらに廊下には本が置いてあり、寝る前に暇をつぶすのにぴったり。掃除も行き届いており、快適でした。ご夫婦で営まれているお宿のようで、門限を伺ったところ、一応10時頃までに帰ってきて欲しいけど、それを過ぎても大丈夫、とのこと。実際、12時近くになってしまいましたが宿主を起こすことなく、入れました。一番よかったのが本当に布団がふかふかで、友達の家に遊びに来たような気分で寝ることができたことです。本当にお勧めです。
5
/5
sakurasaku
様
2004年5月
金沢のまちをゆっくり散策しました。10年
金沢のまちをゆっくり散策しました。10年ぶりの新婚旅行気分。とても充実したたびでした。とても親切に対応していただきました。
5
/5
とらベル子
様
2004年5月
GW後半の2日間で金沢(兼六園・近江町市
GW後半の2日間で金沢(兼六園・近江町市場)?福井(東尋坊)、加賀温泉郷(山中温泉)を回ってきました。一日目午後に兼六園・金沢城公園に行きました。GW中とあってかなりの人ごみでしたが、新緑と色とりどりの花がとてもきれいで、和の庭園で日常から離れて、心癒されました。2日目は午前中朝昼食を兼ねて近江町市場をぶらつきました。活気にあふれ、カニをはじめとする魚介類は驚くほどの品揃えで、しかも激安。サザエのつぼやきが小さめながらも100円(!!)、イカの姿焼きが150円など、お手ごろ価格でいろいろ堪能できました。東尋坊は断崖絶壁の岩場に立つと風もあり、サスペンス以上の迫力。すぐそばの福井松島を見渡せる絶景ポイントでもありました。帰りしな寄った山中温泉の立ち寄り湯はきれいで、ドライブ疲れがしっかりとれました。今回は疲れていて夜繁華街へ出かけませんでしたが、ホテルからは香林坊・片町へ歩いても行ける距離だし、バスも頻繁に通っているので、次回は飲み歩きたいと思います(^^)ホテルには18時ごろチェックインしました。ご主人はとても気さくであたたかい、近所のやさしいおじさんみたいな方で、付近の観光スポットを親切に教えてくれ、うれしくなってしまいました。外壁もきれいでしたが、部屋の中はまた清潔で、新しい感じがしました。お風呂はユニットですが、真新しくてとてもきれい。部屋には冷蔵庫までついてるし、タオルも厚地でタオルケットまでお揃いのクリーム色でかわいく統一されていました。部屋からの眺めは前に高い建物がないので、圧迫感を感じず、窓からきれいな夕日が見えました。夕飯は宿近くのラーメン屋でとりました。塩味のあっさりラーメンがおいしく、半ラーメン・半チャーハンがあって、たくさん食べれなくてもいろんな味を楽しめました。翌朝は早起きして近江町市場を散歩するつもりでしたが、ついのんびりくつろいでしまい、9時ごろチェックアウトしました。
45
46
47
48
49
50
51
52
53