楽しい夏休みでした
当日予約にて家族4人で二泊お世話になりました。朝4時に予約して、6時すぎには確定のお返事をいただいて安心しました。
お部屋は8畳の和室に窓際に3畳のテーブルスペースがあり、窓の下は川で、景色と川音でとても癒されました。部屋にはお花が生けてあったり、空気清浄機があったり、ちゃんとお茶菓子も置いてあったり、ペンションというより、ほんとに小さな旅館のような感じでした。
二泊中、「お部屋にお掃除に入ってもいいですか?」とおかみさんに聞かれ、出かけている間にゴミもかたずけられて、コップやシーツなども取り替えてあり、この値段でここまでサービスしてもらって、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
お風呂は小さいながらも石造りの温泉で、いつ入ってもキレイになっていて、家族で貸切で気持ちよく入れました。
食事は朝のみいただいたのですが、一日目の揚げたてのあつあげ、二日目のなす田楽など手のこんだ一品が美味しかったです。また自分で焼くアジや鮭も焼きたてで美味しかったです。
館内全体は和風なのですが、廊下に籐のイスやテーブルが置いてあり、そのクッションがリゾートっぽい柄だったり、食堂の川沿いにベランダに木のテーブルとイスが置かれていて、その上にお花が生けてあったり、グリーンが置いてあったりと、リゾート気分も満喫できます。
食堂に流れていたノラ・ジョーンズの穏やかな歌声とともに、優しいおかみさんの雰囲気が全体に感じられるいいお宿でした。
西伊豆の海もとてもキレイで気に入ったので、また来年も是非お世話になりたいなぁ~と思いました。ありがとうございました。
申訳無い位とても良かったです。
当日予約の素泊まりで、小学生の子2人で利用しました。
当然無いと思っていたアメニティも有、備え付けはフェイスタオルのみですが、ネームが、刺繍入りのこだわりの高級感がありました。バスタオルも100円で借りれるそうです。
温泉もいいお湯でした。お部屋に洗面もあり清潔です。
シーツもパリッとして気持ち良く、川のせせらぎを聞きながら、エアコンを切って、窓を開けて寝ました。
奥様も笑顔に、さりげない優しさを感じさせる親切な方でした。
ひとつ残念なのが、心無い利用者の為でしょう 
サービスで無料設置されてる常時接続のPCで、利用しようとしたらアダルトサイトがそのままになっていました。
こんなとこまで来て、まったく、自然に回帰したくて山のいで湯にきてるのでしょうに。
せっかくの宿の好意も無にしてしまう。
宿泊者のモラルも大事ですね。
トクー暦4年目ですが、初めて本当に得した気分になり初投稿しました。
とても 良かったです
その日に 朝に予約して伺いました 他の方の投稿にもありましたが お部屋が綺麗で
一輪挿しの花や 廊下の籐の椅子や お部屋に置かれていたお菓子や ひとつひとつのものに 心配りがあり いごごちが良かったです お風呂のお湯も丁度良い感じで 日ごろの
疲れが取れました(とても疲れてる二人連れなので)あのお値段でほんとに泊まっちゃって
いいのかなーって二人で思ってました 今度はぜひ 食事つきでいのししなべ頂きたいです
朝早く出発だったので 素泊まりだったので残念です ありがとうございました
また伺いますので 頑張ってください