【部屋】窓からの景色が良かった。床があっ
【部屋】窓からの景色が良かった。床があったかくてとても気持ちいい。【対応】予定の時間よりとても遅くなりましたが、にこやかに迎えて頂いて・・・。その上遅くまで話しをしていてもみかんを出して頂いたりと、楽しい一夜になりました。【食事】途中でこれで全部と思ったら、それから又お皿が出て、食べきれず残したり、ご飯を断ったり、最後のコーヒーでしめくくり、子供にはアイスを頂きました。【風呂】一番良かったのは貸切で家族で入れたこと。24時間は入れたので、最後にゆっくり入りました。【眺望】なんといっても、阿蘇の山は雄大です。何度来ても、その度に感動します。朝起きて、朝食前に散歩をしました。【環境】静かで、途中夜真っ暗でした。【総合】丁度、紅葉の時期でもあり、といって寒くも無く。家族4人でのんびり、それぞれに(子供達は部屋で本を読み、親は会話で)楽しめました。それに信じられない安さでした。
臨時収入が入り急に旅することになったので
臨時収入が入り急に旅することになったのですが何処のホテルも旅館もペンションもいっぱいで諦めていた時にトクーさんのページを発見し宿を予約する事が出来ました。おかげで久しぶりに家族4人のお出かけとなりました。何度も阿蘇には出かけてますが、今まで行った事の無い所へも足を伸ばし子供達も大喜びでした。ありがとうございました。近くのペンションも利用した事がありましたがお料理は一番美味しかったし、ママもとても感じの良い方でくつろげました。ただお料理がなかなか出てこなかったり、お部屋のノブが壊れてたままだったり、お食事の時にもおしぼりがないし、トイレにもお手拭がなかったのがちょっと気になりました。きっとお忙しかったのだとは思いますがそのへんを改善して頂けると、お掃除もきれいにされていて気持ちよかったです。もう一つ贅沢を言わせて頂ければ村営のお風呂の割引券でもあるとみんな嬉しいんじゃあないかと思いました。
主人と久々土日を使って近場でどこか行きた
主人と久々土日を使って近場でどこか行きたいねと話していまして、探していたところ条件のよいのを見つけたから行ってみるかって感じで気軽な1泊2日の旅を計画しました。(実は別のサイトで情報を取りその情報をもとにトクーで検索したといった具合です。)条件としてはまず料理が評判がよいところで次に貸切風呂がある休前日で8000円以下ところを選びました。初めてのトクー利用だったので料金設定がほんとにこれでいいのかや手続きに不安がありましたが、大丈夫でした。ガイドブックやネットの情報を持ってき、その日の気分で行き先を決め、初日は阿蘇周辺、翌日は菊池渓谷にしました。散策やグランドゴルフをしたりして自然を満喫して楽しかったです。また、宿以外の食事もお弁当を持っていき、2日目は本屋で熊本グルメガイドを見て山奥のしし肉や地鶏が食べられる店に行きとってもおいしかったです。こんなに行き当たりばったりの旅でこんなにヒットは久々でした。こんなのなら主人もいつでも連れてってあげるといってくれました。ペンションは実はあのアットホームな雰囲気が苦手でしたが、ここは余計なことに干渉しないって感じのいい意味でのアットホームな雰囲気でした。なんと言っても食事がおいしかった。牛の煮込みは、身がほろほろっとくずれてとろけるおいしさでした。オプションのチーズホンデュもとてもおいしく、二人ではおなかいっぱいで、パンを少し残してしまいました。本当に奥様??が気さくな明るい方でした。チェックアウトの時にトクーのシステムをあまりご存じなかったようで細かい説明の後に感謝され、賢いと誉められたのが印象に残りました。いいところでした。肝心の貸切風呂は、近くに村営温泉へ村民料金で入れたので入りませんでした。