5
/5
亀さん
様
2006年4月
直前(当日・前日)なら3900円ポッキリ!!春の阿蘇を満喫プラン♪
ごちそうさまでした^^
宿泊した日とその翌日は好天に恵まれ、一心行の桜、
高森峠の千本桜、大観峰、米塚、草千里、阿蘇中岳、
砂千里等くまなく見てまわることができました。
阿蘇の観光拠点として便利な所だと思います。
今回は1泊2食付で破格の値段で宿泊しました。
結論からいうと、とても満足しております。
一番のポイントは、ここの食事です。
夕食はフルコースになっていて、デザートと
有機コーヒーも付きます。今回は鶏肉が
メインでした。どれもこれも旨くて、
特に野菜モノ(サラダやスープ含む)が
おいしかったです。
自分の泊まった部屋は正直言って、狭くて
暗かったです。まあ、阿蘇でも歴史ある
ペンション村なので、建物が古く感じる
のは仕方のないことと思います。
部屋のつくりでおもしろかったのは、
椅子とテーブルが、扉で仕切られていて
とても小さな空間においてあることです。
ココで外の風景を楽しみながら
酒を飲みました。
浴衣やタオルはありません。(ペンション
は大抵こうなのかな?ホテルに普段泊まって
いるので、うっかりしていました)
使い捨ての歯ブラシはありました。
トイレは共同です。
隣の部屋の音もれ等はあまり
気にならなかったです。
宿のお風呂は使用しなかったので
様子はわかりません。
宿泊者は車で2~3分いった所にある
ウィナスという温泉施設が半額(200円)で
入浴できます。いろんな風呂があって、
なかなかよかったです。(午後10時まで)
宿の駐車場は宿泊者が多いときは狭くて難です。
特に夜は暗くてわからなかった・・。
ガソリンスタンドや酒屋やコンビ二も
車で5分くらいのところにありますが、
閉まる時間が早かったです。
とにかく、わからないことはオーナーに
聞くといいでしょう。親切に教えて
くれますよ。
3
/5
そこそこ
様
2006年4月
直前(当日・前日)なら3900円ポッキリ!!春の阿蘇を満喫プラン♪
ボリュウム満点の料理
料理のボリュウムは満点です、口に合うかどうかは個人差がありますが、私にはおいしかったです。お部屋はビデオが壊れていたり、テレビが全部映らなかったり、修理すればよくなることなのにと思いました。駐車場がちょっと離れていて、暗いのはしょうがないのかなぁ。。。22時からスタッフが阿蘇の民話を話してくれるそうだったので、子供はがんばって起きていて22時少し前に食堂に行ったら、だーれも居ませんでした。がっかりでした。。。ペンションの割にはスタッフは事務的な対応でした。眺望はまずまずですが、窓が小さいです。周辺には食事処や温泉が点在しています。一番残念だったのは、お風呂が掃除されていないらしく、入ったら浴槽の内側に人油が付着していて、ぼろぼろ取れました。不潔な感じがしました。入らなければ良かった。。。お風呂を除けば総合4です。
5
/5
TKS
様
2006年4月
直前(当日・前日)なら3900円ポッキリ!!春の阿蘇を満喫プラン♪
あいにくの雨
最近残業続きでようやく休みらしい休みが取れたので急遽前日予約をして彼女と二人で来ました。とりあえず部屋に案内されて荷物を置いて部屋のムードを楽しみました。床暖房で足元が暖かでした!少し暗め部屋で落ち着きもありました。外の景色ですが、当日が雨がひどく、翌日も霧がひどくて景色は見えませんでした。評価1はそのためで晴れていたら良かったんだろうな~!料理の方ですが、次から次にママさんが持ってきてくれてボリューム最大級で美味しかったです。コーヒーも美味しく、朝はおかわりまで頂きました!!いいペンションですよ!!ただ、寝る時に部屋のランプが接触不良で点いたり消えてりして、カメ虫が2匹いたのに軽くビックリでした。それと隣の部屋との壁が薄いのか、お隣さんのイビキが豪快で眠れませんでした・・・。これは仕方ないですね。とにかく、ママさんの対応も気持ちよく、料理も美味しかったので晴れた日にまた利用したいと思いました。
39
40
41
42
43
44
45
46
47
高森峠の千本桜、大観峰、米塚、草千里、阿蘇中岳、
砂千里等くまなく見てまわることができました。
阿蘇の観光拠点として便利な所だと思います。
今回は1泊2食付で破格の値段で宿泊しました。
結論からいうと、とても満足しております。
一番のポイントは、ここの食事です。
夕食はフルコースになっていて、デザートと
有機コーヒーも付きます。今回は鶏肉が
メインでした。どれもこれも旨くて、
特に野菜モノ(サラダやスープ含む)が
おいしかったです。
自分の泊まった部屋は正直言って、狭くて
暗かったです。まあ、阿蘇でも歴史ある
ペンション村なので、建物が古く感じる
のは仕方のないことと思います。
部屋のつくりでおもしろかったのは、
椅子とテーブルが、扉で仕切られていて
とても小さな空間においてあることです。
ココで外の風景を楽しみながら
酒を飲みました。
浴衣やタオルはありません。(ペンション
は大抵こうなのかな?ホテルに普段泊まって
いるので、うっかりしていました)
使い捨ての歯ブラシはありました。
トイレは共同です。
隣の部屋の音もれ等はあまり
気にならなかったです。
宿のお風呂は使用しなかったので
様子はわかりません。
宿泊者は車で2~3分いった所にある
ウィナスという温泉施設が半額(200円)で
入浴できます。いろんな風呂があって、
なかなかよかったです。(午後10時まで)
宿の駐車場は宿泊者が多いときは狭くて難です。
特に夜は暗くてわからなかった・・。
ガソリンスタンドや酒屋やコンビ二も
車で5分くらいのところにありますが、
閉まる時間が早かったです。
とにかく、わからないことはオーナーに
聞くといいでしょう。親切に教えて
くれますよ。