5
/5
きく
様
2005年6月
霧島に行った時には、また是非!
宿泊費も安い、クチコミ情報も良いということで、こちらの宿を選びました。
宿泊前日、友人の結婚式で遅くまで飲んでいたため寝不足+外は凄い雨だったので、宿についたとたん寝てしまいました。(行ったら既に布団が敷いてあり、ありがたかったです。)
そして食事の用意ができたと声をかけられ、いざ期待の晩御飯。
期待通りです! 質・量共に満足です。 全て美味しくいただきました。(ご主人に御漬物の作り方も教えていただいちゃいました。)
お風呂は24時間入れるので、時間を気にせず食後にもう一眠り。
ホントのんびりくつろぐことができました。
霧島に行った時には、また是非泊まりたい宿です。
4
/5
さくらんぼ
様
2005年6月
思っていたよりも
わんこと一緒のお泊りで心配していたのですが、
宿の方も親切にしていただき、楽しく泊まることができました。
料理は、ボリュームがあり、
おなかがパンクしそうなくらいいただきました・・
中でも、地鶏の鶏皮のフライとさしみが美味しかった!
焼酎やビールも低料金で、とても良心的なのが良かったです。
そして、湯の花の浮いたお風呂にも3回入り、大満足。
数年後には露天風呂も出来るそうで、今後も楽しみです。
本当にいいお宿でした。
4
/5
むーみん
様
2005年5月
宿の安さと感想の評判から選ばせていただきました!
私は宿を決定するとき、利用者の感想を参考にすることが多いです。その点、丸枝霧島荘さんの利用者の感想では、安い割りに夕食にボリュームがあり驚かれている内容のものが幾つかありました。私は、トクートラベルさんで幾つかの宿を利用してきていますが、実際に利用して、本当に感想と同じように感じる施設を幾つか体験してきていたので、迷わずこちらの宿に決めました。実際利用してみて、やはり、利用した方々の感想は確かで、裏切られることがないなあと改めて実感しました。
今回の旅の目的は、自然を満喫しながらゆったりとした時間を楽しみたいというものでした。宿に着くとまず真っ先に源泉かけ流しで湯の花いっぱいの温泉を夫婦で満喫させていただきました。
夕食は評判どおり、いやそれ以上の量、15品(素材を数えるとそれ以上)の料理をいただき、おなかパンパンでした。朝食も値段から考えると十分すぎる量で大満足。朝食に出た卵は駐車場の鶏小屋で飼っている鶏の自家製卵とのことでさらに感激!
私たち夫婦はアルコールがだめなので夕食に飲み物は頼みませんでしたが、お酒がいける方なら、あの料理はぴったりなのではないかと思いました。飲まない私は少し味付けが濃いかなとは感じましたが。
お部屋は2階の18畳プラスアルファのお部屋を広々と使わせていただきました。雨が降っていたので眺望は今ひとつでしたが、晴れていたら桜島まで見えて、きっと素晴らしいのだろうなと思いました。
朝食のときに写真のシャッターを押してくださった好青年なかたは、お孫さんなのでしょうか、とてもな素直で落ち着いた雰囲気を醸し出していましたね。
数年後に露天風呂ができるということで、工事をしている場所も見せていただきました。今後が楽しみな宿だなと感じました。
お見送りで、私たちが見えなくなるまで手を振ってくださったおじさんとおばさんの姿が、今でも瞼の裏に焼きついています。いろいろとお世話になりありがとうございました。
16
17
18
19
20
21
22
23
24
宿泊前日、友人の結婚式で遅くまで飲んでいたため寝不足+外は凄い雨だったので、宿についたとたん寝てしまいました。(行ったら既に布団が敷いてあり、ありがたかったです。)
そして食事の用意ができたと声をかけられ、いざ期待の晩御飯。
期待通りです! 質・量共に満足です。 全て美味しくいただきました。(ご主人に御漬物の作り方も教えていただいちゃいました。)
お風呂は24時間入れるので、時間を気にせず食後にもう一眠り。
ホントのんびりくつろぐことができました。
霧島に行った時には、また是非泊まりたい宿です。
宿の方も親切にしていただき、楽しく泊まることができました。
料理は、ボリュームがあり、
おなかがパンクしそうなくらいいただきました・・
中でも、地鶏の鶏皮のフライとさしみが美味しかった!
焼酎やビールも低料金で、とても良心的なのが良かったです。
そして、湯の花の浮いたお風呂にも3回入り、大満足。
数年後には露天風呂も出来るそうで、今後も楽しみです。
本当にいいお宿でした。
今回の旅の目的は、自然を満喫しながらゆったりとした時間を楽しみたいというものでした。宿に着くとまず真っ先に源泉かけ流しで湯の花いっぱいの温泉を夫婦で満喫させていただきました。
夕食は評判どおり、いやそれ以上の量、15品(素材を数えるとそれ以上)の料理をいただき、おなかパンパンでした。朝食も値段から考えると十分すぎる量で大満足。朝食に出た卵は駐車場の鶏小屋で飼っている鶏の自家製卵とのことでさらに感激!
私たち夫婦はアルコールがだめなので夕食に飲み物は頼みませんでしたが、お酒がいける方なら、あの料理はぴったりなのではないかと思いました。飲まない私は少し味付けが濃いかなとは感じましたが。
お部屋は2階の18畳プラスアルファのお部屋を広々と使わせていただきました。雨が降っていたので眺望は今ひとつでしたが、晴れていたら桜島まで見えて、きっと素晴らしいのだろうなと思いました。
朝食のときに写真のシャッターを押してくださった好青年なかたは、お孫さんなのでしょうか、とてもな素直で落ち着いた雰囲気を醸し出していましたね。
数年後に露天風呂ができるということで、工事をしている場所も見せていただきました。今後が楽しみな宿だなと感じました。
お見送りで、私たちが見えなくなるまで手を振ってくださったおじさんとおばさんの姿が、今でも瞼の裏に焼きついています。いろいろとお世話になりありがとうございました。