泊まってよかったです
泊まったときに、たまたま博多から社長(民宿のオーナー)が来ていて、カラオケに誘われて歌いました。
今回限られた予算の中でいろいろと無理な注文をしてしまいましたが、従業員の人々はみんな親切な人たちで、嫌な顔をせずにやってくれました。
社長はもと某新聞社のカメラマンで、世界中を廻って撮った写真が客室にも飾られていて、楽しいです。
いろんな意味で、楽しい名物宿といえるでしょう。
素泊まりで安かった
ここは素泊まりだったので食事はしていません。霧島神社付近で霧島散策したい人にはいいと思います。お風呂は温泉でした。霧島荘付近の道がわかりにくかったので、電話で聞くなりしたほうがよいでしょう。建物は古いです。でも安さと霧島への便利さを求めている人ならいいかも?!
お世話になりました。
神宮駅まで迎えにきていただき、バスの時間などいろいろ調べていただいて、助かりました。
 お風呂はイオウの香り漂う温泉で、浴室はきれいでくつろげましたが、脱衣所の清掃が気になったので★4つ。
 夕飯は、席についた時点で「すごいボリュームだな」と思ったのに後からさらに刺身など出てきて驚きました。なかでもカマの塩焼きと茶碗蒸しがおいしかったです。あの食事で6500円はオトクだと思います。
 今度はレンタカーで行けたらいいなと思ってます。ありがとうございました。