2
/5
カバノサワ0225
様
2014年2月
【プレミアム会員特典無料ご招待プラン】源泉かけ流しで、ゆっくりほっこりの~んびり
本物の温泉ありがとう
久しぶりに源泉かけ流しで加温、加水なし天然のままの温泉を堪能できうれしかった。雪の日で露天風呂が利用しなかったことと景色がわからないことが心残りでした。ただ朝食の貧弱さ、ご飯とみそ汁のみ暖かいだけの調理した料理とは思えない程度では100%天然温泉の「売り」が半減です。非常に残念。日帰り利用ならまた行きたい。
5
/5
温泉大好き
様
2014年1月
☆【60歳以上の方同伴限定!】全員そろってお得に!湯花あふれる白濁の極上温泉から大自然一望★
満足できる宿です
部屋、接客、温泉、食事、料金はリーズナブルなのに大満足でした。
また来たい宿です。
4
/5
mr.おんせん
様
2014年1月
【プレミアム会員特典無料ご招待プラン】源泉かけ流しで、ゆっくりほっこりの~んびり
風情あるリニューアル前の『木の湯』が良かった花月ハイランドマニア
部屋:新館4階山側の角部屋で窓が多かった為、夏場はいいが真冬は少々寒い。障子等の間仕切りがあると良いと思う。(宿泊は年2~3回の利用)
前回宿泊した階下に換気扇があり、低周波微振動音により、一睡もできなかった部屋ではなかった為、少々寒くても快適に過ごせた。
対応:部屋の希望と送迎サービスあり。
食事:夕食のおかずは味が濃い目のものが多かったため、味付けごはんよりも、白飯の釜めしを食べたかった。食後、大量に水分が欲しくなった。
風呂:泉質は乳白色で硫黄分が濃く臭いが残る良い温泉。
大浴場は改装(25年秋)する前のほうが、湯舟も広く、風情があって良かった。他の人も口にしていた。
24時間入浴可のはずが、朝食後、露天風呂は清掃中のため、前回もだが、入れなかった。
眺望:山側で、真冬だったため、一面雪景色。
総合:温泉が良くて、部屋もそこそこ良い。だが、これだけでは魅力ある旅館にはならない。
他の温泉地にある旅館は生き残りをかけ、記憶に残るサービスをするなど日々進化している。
例えば、フロント前にはあつあつの甘酒や玉こんにゃく等を用意しているところが多い。マッサージ機の全機種無料化、餅つき大会、温泉たまごを作れるコーナーの設置、宿泊者の名札が入ったスリッパなど
今後の進化に期待したい。
43
44
45
46
47
48
49
50
51
また来たい宿です。
前回宿泊した階下に換気扇があり、低周波微振動音により、一睡もできなかった部屋ではなかった為、少々寒くても快適に過ごせた。
対応:部屋の希望と送迎サービスあり。
食事:夕食のおかずは味が濃い目のものが多かったため、味付けごはんよりも、白飯の釜めしを食べたかった。食後、大量に水分が欲しくなった。
風呂:泉質は乳白色で硫黄分が濃く臭いが残る良い温泉。
大浴場は改装(25年秋)する前のほうが、湯舟も広く、風情があって良かった。他の人も口にしていた。
24時間入浴可のはずが、朝食後、露天風呂は清掃中のため、前回もだが、入れなかった。
眺望:山側で、真冬だったため、一面雪景色。
総合:温泉が良くて、部屋もそこそこ良い。だが、これだけでは魅力ある旅館にはならない。
他の温泉地にある旅館は生き残りをかけ、記憶に残るサービスをするなど日々進化している。
例えば、フロント前にはあつあつの甘酒や玉こんにゃく等を用意しているところが多い。マッサージ機の全機種無料化、餅つき大会、温泉たまごを作れるコーナーの設置、宿泊者の名札が入ったスリッパなど
今後の進化に期待したい。