素敵でした
こんな山のなかに、とはるばるバスで行くと、谷の奥に懐かしい灯りがたくさん。
家々も、古いながらとても風情があり、人々も優しくゆったりしていて... 肘折ってとっても素敵なところ、って思いました。ゑびす屋さんは天然杉の床などが、ぴかぴかに磨き上げられていて、とってもきれい。もっと質素かと思っていましたが、トイレ付きの部屋にしてもらったら、十畳もあってゆっくりできました。食事も優しい美味しさで感激! 特に山菜の煮物と味噌汁は、湯治で数泊しても飽きがこないと確信しました。そして何と言ってもお湯が最高!重曹分もある美人の湯でもあり、すごく温まります。翌朝のサービスコーヒーも美味しかったし、朝市の漬け物も、お隣で買ったお餅も、とっても自然な美味しさがありました。ご主人にはついでがあるからと、新庄まで送っていただき、ありがとうございました。関東からは遠いのが残念ですが、ぜひまた訪れたいと思います。
湯治場の雰囲気が残っていました
とにかく温泉第一ということでは十分満足でした。上の湯、内湯は湯量、泉質とも良く、設備も過剰なものはなくて、私の好みに合うものでした。石抱温泉がアブが多くてゆっくりは入れなかったのが残念です。
素朴な食事、もてなしとも湯治場の雰囲気を残していて良かったです。
1人湯治
大変有難うございました。早く着いたので、石抱温泉に入ろうと受付に伺ったら12時前なのに、部屋に入れるというありがたいお言葉、部屋に荷物を置き、石抱温泉に行こうとしたら今掃除に、行っているのでもう少し後のほうが良いと言われ、上の湯に入りゆっくりしてから石抱に行ってきました。初めての場所でしたが、迷わず着いてゆっくり入ることが出来ました。ぬるいお湯で、のぼせないので何時間でも入って入れそうです。足に無数の炭酸ガスの気泡が、付きます。温かくなったので、アブが、すこし居ましたが、特に被害は、ありませんでした。夕食の鮎の塩焼きトテモ美味しかったです。若い人には、ボリュームが足りないかもしれませんが、健康的な美味しい食事です。朝食も美味しく大変満足でした。帰りも石抱温泉にゆっくり入り良い休日でした。又休みが、出来たら伺います。