5
/5
FUJIO
様
2009年4月
現代版湯治プラン (1~2泊)
きれい
団塊の世代の夫婦です。 母親をつれて 3人で宿泊しました。
とにかく宿全体が非常に清掃が行きと届いていて気持ちが良かった。
特に廊下、トイレ,部屋です。
外からカメムシが入ってきますが,廊下の窓際にビンが置いてあってそこにカメムシを入れて溺れさせていました(大変清掃に気をつかっているのが感じられました)
お風呂も内風呂と外にある共同浴場も使用させて戴き満足しました。
食事ですが,山菜料理とマスが出て良かったですが、量が足りなかった。もう1、2品あればと思います(団塊の世代でも足りないので若い人はもっと足りないと思う)が、湯治と割り切ればしかたない。 朝食後にコーヒーのサービスがありこれは良かった。
トイレが和式と洋式があり洋式がウォーッレットであったのは感心しました。
全体的に対応も親切で大変満足しました。又機会があれば利用したい。
5
/5
mab
様
2009年4月
現代版湯治プラン (1~2泊)
良かったです
遅くにチェックインしたにもかかわらず、大変丁寧な対応で、気持ちよく宿泊することができました。また泊まりたいと思います。非常に親切丁寧な対応、お勧めです。
4
/5
グ
様
2009年4月
現代版湯治プラン (1~2泊)
のんびり~
岩手県と青森県の湯治は何度も行きましたが・・食事のおかずが 一品少ない。掃除は行き届いて居ました。
17
18
19
20
21
22
23
24
25
とにかく宿全体が非常に清掃が行きと届いていて気持ちが良かった。
特に廊下、トイレ,部屋です。
外からカメムシが入ってきますが,廊下の窓際にビンが置いてあってそこにカメムシを入れて溺れさせていました(大変清掃に気をつかっているのが感じられました)
お風呂も内風呂と外にある共同浴場も使用させて戴き満足しました。
食事ですが,山菜料理とマスが出て良かったですが、量が足りなかった。もう1、2品あればと思います(団塊の世代でも足りないので若い人はもっと足りないと思う)が、湯治と割り切ればしかたない。 朝食後にコーヒーのサービスがありこれは良かった。
トイレが和式と洋式があり洋式がウォーッレットであったのは感心しました。
全体的に対応も親切で大変満足しました。又機会があれば利用したい。