2泊3日で、母と二人で箱根?伊豆半島をド
2泊3日で、母と二人で箱根?伊豆半島をドライブしました。旅のテーマは ♪?節約しつつもリッチな旅?♪台風接近中でしたが、日頃の行いが良かったのか、3日間天気に恵まれて有意義な旅行が楽しめました。新宿駅から「箱根ロマンスカー」へ乗り、小田原へ。小田原からはレンタカーで移動です。屋根が自動開閉できるオープンカーのような車で、カーナビも付いて快適でした。山並みや海辺を走りながら、ちょこちょこと足湯のある立寄り湯や、道の駅で試食をしたり・・・とお金を使わず楽しみました。そして、近くのレストランで夕食を済ませ宿へ・・・。今回は1泊朝食付きプランを利用しました。過去の感想文でも記載されていた「綺麗な宿」というのは本当でした。建物全体が新しく、それだけで気持ち良かったです。中庭のテラスで読書をしたり、お茶を飲んだりとゆっくり時間が流れました。そして、お風呂は10人位は入れる湯船があり、シャワーは6個位ありました。平日ということもあり、利用者が少なめだったので、母と貸切り状態でくつろげました。部屋は、シングルサイズのベットが2つとエキストラベットを兼ねたソファーがひとつ。冷暖房・テレビは完備。ただし、お茶や寝具はないので、次回以降は持ってこようと思いました。共同で利用できる、給湯室や大浴場とは別のシャワールーム・シャワー付きの洗面室など、外国人の方向けの仕様でした。朝食は、パン4種類/コーヒー・紅茶・緑茶・ほうじ茶・オレンジジュースがバイキング形式でした。一泊3000円代でこれらのメニューが食べ放題なので、十分満足できました。このホテルの客層は、外国人の方や独りの方がおおくいらっしゃいました。それぞれの時間を満喫しているようでした。ぜひ、次回も利用させていただきます。すぐ近くにユネッサンがあるのもポイントです。
渋滞により、チェックインは少し遅くなると
渋滞により、チェックインは少し遅くなると電話しましたが、対応が良く安心しました。到着すると、スタッフが簡単に朝食サービスと大浴場の利用時間を説明してくれて、ユネッサンの割引券をくれました。お部屋は10帖程でベッドが二つ。簡単な荷物置き(クローゼット兼)とソファーが有りました。夫婦と子供1人でしたので、スペース的には問題ありませんでした。今回トイレが部屋に無いと言う事で少し気になっていましたが、部屋の近くに有りましたし、館内のあちらこちらに有りましたので、特に不自由ではありませんでした。スタッフについてですが、皆さんテキパキと動いてらっしゃいました。特にサービスの朝食時ですが、パンやコーヒー、又よごれた食器の片付けで機敏に動いていらっしゃったのが印象的でした。今回食事無し、と言う事でしたが、朝にパンや飲み物が用意していただけたので、不便な想いをしないで済みました。お風呂について。ユネッサンに行ったので館内のお風呂には朝入りました。広くて気持ちよいお風呂でした。短時間しか入れなかったので、体があったまりました。もっとゆっくり入りたかったです。お部屋からの眺望は1階と言う事も有り、特別有りませんでしたが、館内中庭はコンパクトながら工夫されているな、と思いました。周辺環境ですが、とにかく藤田観光グループなので便利です。車で行けば外に食事に行く事も出来ますし問題ありません。私は使いませんでしたが、園内を回るシャトルバスは便利そうでした。みなさん利用していたみたいです。今回は費用の面から言っても満足でした。ユネッサンの半額デーだった事も有り、通常の半分位の旅費で済んでしまいました。パンシオンは又利用させていただきたいです。1歳の子供がベッドから落ちないように、2つのベッドを動かしてくっつけたのですが、自宅に戻ってから、ベッドの位置を戻さなかった事に気づき、反省しました。申し訳ありませんでした!
場所がわかり辛かった。ツインの部屋に泊ま
場所がわかり辛かった。ツインの部屋に泊まりましたが部屋は意外と広くてデカいソファーがあってゆっくりできました。しかし蚊が多くて夜は何度か起されました。壁をよく見ると蚊を潰した跡が結構ありました。蚊取り線香等を用意してくれると良いと思います。風呂は男女日替わりとのことでしたが夜一回しか入らなかったので、片方の風呂しか楽しめなかったのは少し残念です。朝入ればまた別の風呂が楽しめたと思います。朝食はできたてのパンが食べ放題でしかもおいしい!これはよかった。