4
/5
Nー1
様
2004年9月
初めてトクーを利用して
休暇村 乗鞍高原に宿泊するのは3度目でしたが トクーでの利用は初めてでした。安い分どうかと思いましたが 今までと全く同じサービス内容だったので大変得したと思い 今まで何してたんだろうって感じでした。料理もバイキングにもかかわらず 季節感 郷土色があり また自家製のパンもあり美味しく頂くことが出来ました。お風呂も新しく 洗い場と浴槽の間に衝立があるため シャワーの湯を気にすることなく ゆっくり浸かれました。また夜の露天風呂は最高でした。機会があれば ぜひ又行きたいです。
5
/5
Aki
様
2004年9月
細かいことまで素晴らしい
評価は、料金に併せてます。皆さんの評価とおり素晴らしい宿泊施設です。恐らく、休暇村の中でも業界の現状をいち早く理解し、顧客最優先の新しいシステムの導入に、素晴らしさを感じます。顧客を無視しない合理化・・・例えば、部屋に備え付けられたお茶や朝食時の、のり等の品質は、高級宿に負けない程の品質(反して朝食のお茶はまずかった)、品質を落としての合理化では必ずしも客に受け入れられない。(ウオッシュレットも大変良い) 書きたい、良い点、素晴らしい点は多々ある。良いと思って導入されている点、顧客からの高評価は少々採算性が悪くても自信を持って進めて頂きたい。こんな皆さんの努力を見ると温泉入浴以上楽しく元気になれなす。お互いに頑張りましょう!(私はバイキング形式の食事も合理化として好きです) お世話になりました。またよろしくお願いします。
(新評価システムに気が付かなく遅れたことをお詫びします)
4
/5
鉄道オタク
様
2004年9月
気持ちいい宿でした。
やっとのことで休みが取れて、上高地に行こうと思っても宿泊費が高いから、あきらめかけたところへ売り切り直前が出たのでさっそく予約を入れました。公共の宿だから本当にこの値段なのか少し不安でした。
実際行ってみると、フロントの対応もよく、食事もバイキング形式といたせりつくせりでした。ただ、案内をちゃんと読んでないといけないのが布団引きで時間以内にフロントに連絡しておかないと来てもらえないんですね!僕らは”安いからか!”って勝手におもっていたら書いてありました。おふろも清潔さが出ててすごくよかったです。
全体的には文句のつけようはありません。すごくよかったです。
こういう値段でこれからも出して欲しいもんです。
85
86
87
88
89
90
91
92
93
(新評価システムに気が付かなく遅れたことをお詫びします)
実際行ってみると、フロントの対応もよく、食事もバイキング形式といたせりつくせりでした。ただ、案内をちゃんと読んでないといけないのが布団引きで時間以内にフロントに連絡しておかないと来てもらえないんですね!僕らは”安いからか!”って勝手におもっていたら書いてありました。おふろも清潔さが出ててすごくよかったです。
全体的には文句のつけようはありません。すごくよかったです。
こういう値段でこれからも出して欲しいもんです。