気配りのある旅館でした。
家族4名の一泊旅行でお世話になりました。まず、チェックインをしている間に冷たいジュースのサービスあり、仲居さんもとても心ある対応をして頂きました。部屋に入りすぐに水着に着替え小学生の子供とパールビーチへ行きましたが、時期的に少し遅かったのか海水が汚れていた(地元のオジサンの話では赤潮が出たとのこと)ので海には入らず砂浜でビーチボールで遊びました。旅館にはプールがあり子供は海には入れませんでしたがとても満足していました。温泉はいかにも島の温泉で海を感じました。温泉からあがると冷茶などが飲むことが出来、福寿荘さんの気配りを感じました。食事も食べきれない程で十分に満足しました。是非もう一度泊まってみたい旅館でした。
一点だけお願いですが、エレベータの扉が閉まる力が強すぎて家内が挟まって腕を腫らしておりました。自動で閉まる時間を長くするとかの調整が必要かと思います。
花火きれいでした
渡し舟で島に着いたら桟橋に宿の人が迎えに来てくれて荷物を運んでくれてうれしかったです。部屋から海がみえてよかったです。食事は広間で他の人と一緒に食べたのが落ち着きませんでした。量はありましたが味は今ひとつでした。お風呂は露天が広くてくつろげました。夜に遊覧船でスペイン村の花火を見に行きましたがとてもきれいで楽しめました。
今度は早くチェックイン
仲居のおばちゃんが本当に親切にしてくれ、良かったです。
食事も3人だったからか、予想もしなかった船盛が出てきて、
食べきれないほどでした。
特にお風呂が気に入って何度も行ってしまいました。
他の観光地をギリギリまで見ていて遅く(それでも6時30分)に着いてしまった為、花火クルーズの予約に間に合わず、それだけが残念でした。
近くにビーチもあるし、プールもあるので早めに島に渡っておいてもいいと思います。