5
/5
むう
様
2008年7月
\☆絹笠山側客室☆/雲仙硫黄温泉満喫プラン♪
良かったです。
7/5に宿泊しました。スタッフの対応も良く、地獄谷のすぐ横の立地で、温泉もとても良かったし、ご飯も美味しかったです。私の泊まった部屋からは地獄谷は見えませんでしたが、部屋には冷たいお水も用意してくれていて、お風呂上がりに有り難かったです。
雲仙の街は、夕方に着いたせいか、人もまばらで寂しく感じましたが、共同浴場のお湯はとても良かったです。
4
/5
とちさん
様
2008年5月
和室
すてきな旅館でした
GWの九州旅行の途中で1泊しました。落ち着いた雰囲気の温泉旅館として、到着したさいの梅昆布茶のサービスから始まって、丁寧なホスピタリティを感じました。当初は素泊まりで申し込んでいましたが、当日の朝になって朝食をとりたいと相談した際にも、すぐに対応していただきました。朝食の味も、温泉のお湯もよく、素敵な時間をすごすことができました。
5
/5
ひさち
様
2008年4月
和室(バストイレ付)
地獄が目の前!!
記念日と誕生日が重なり、足の悪い母を連れての3世代旅行でした。島原観光が早めに終わり、早いチェックインでしたが、雲仙地獄が目の前という絶景と車椅子も通れる様になっていたので、荷物を置いてゆっくり周辺観光出来ました。従業員の温かい笑顔と、車椅子の母への心遣いには癒されました。ただ、浴場に老人や介護用に使う、少し高めの椅子が無かったのは残念でした。(その他が行き届いていただけに、目立って感じてしまいました・・)食事も基本の料理のみでは、やはり寂しい感じが・・。追加料理を1品でも取ればメイン料理が出来るのでおすすめです。部屋食の追加料金2100円は少し高い気もしましたが、気のいい仲居さんのおかげで、楽しくゆっくり食事が出来て問題なしでした。事前問い合わせの際に記念日の事を話の流れで言ってたら、食事の時に、ミニワインを頂き心遣いが嬉しかったです。部屋も老舗で古い感じはしますが、清潔だし、なにより洗面・トイレ周りが綺麗で広く(リフォーム済?)快適でした。機会があれば、またぜひ利用したいと思います! 余談ですが、頼んだマッサージの男性とても上手でした!コリを解してやろう!!という心意気が凄かったです!時間さえあれば、2セットお願いしたかった!色んな所で、色んなマッサージやエステをしましたが、この方は3本の指に入りました!!富貴屋さんは、この方を外さない様にしとくと、マッサージ好きの客は確保出来るかも・・
8
9
10
11
12
13
14
15
16
雲仙の街は、夕方に着いたせいか、人もまばらで寂しく感じましたが、共同浴場のお湯はとても良かったです。