2
/5
ぼよよ~ん!
様
2005年1月
妥当なのかな?
田舎の温泉宿といった感じでした。施設設備が古く清潔感があまり感じられませんでしたが値段を考えれば妥当なところです。
3
/5
mura
様
2004年12月
お得でした
今回は、トクー市にてゲットさせていただいた温泉旅行でした。お安かったので、仕方ないと思いますが、お部屋は階段の目の前で、夜遅くまで1階下にあったカラオケルームでのカラオケが、聞こえていました。お部屋の壁が薄いのか(?)隣のお部屋のお子さんの声も、聞こえていました。お風呂は眺めがよく、お肌もツルツルになったので、満足でした。
2
/5
日塩ライン
様
2004年12月
可もなく不可もなく
日曜昼に東京を出発、西那須野ICで下りて牧場でお決まりのソフトクリームなどを食べつつ、3時に塩原ガーデンホテル着。まずはぱっと見、お世辞にも綺麗とはいえない外観。
部屋に案内されましたが、部屋からの眺望は最悪。「まぁ、4000円で泊まるんだから文句は言えないか・・・」と、妙に納得はしてしまいましたが。
夕食は車で5分ほど走ったところにある、地元和食料理屋にて。こちらはなかなか満足。ホテルで食べるより、こーゆーところの方が気楽でいい。
帰って部屋でくつろぎ、10時頃に温泉。前評判が高かったので、これだけを楽しみにしてました。しかしながら「まぁ、こんなもんかな?」って感じです。そこまでの感動はありませんでした。結果的に言うと、4000円だったらまぁまぁのお宿です。安くてゆっくり温泉にさえつかれれば、あとは布団さえあればいい・・・って人にはいいのでは。
ただ、夜は寒くても薄っぺらいかけ布団一枚しかなかったのには驚きました。
119
120
121
122
123
124
125
126
127
部屋に案内されましたが、部屋からの眺望は最悪。「まぁ、4000円で泊まるんだから文句は言えないか・・・」と、妙に納得はしてしまいましたが。
夕食は車で5分ほど走ったところにある、地元和食料理屋にて。こちらはなかなか満足。ホテルで食べるより、こーゆーところの方が気楽でいい。
帰って部屋でくつろぎ、10時頃に温泉。前評判が高かったので、これだけを楽しみにしてました。しかしながら「まぁ、こんなもんかな?」って感じです。そこまでの感動はありませんでした。結果的に言うと、4000円だったらまぁまぁのお宿です。安くてゆっくり温泉にさえつかれれば、あとは布団さえあればいい・・・って人にはいいのでは。
ただ、夜は寒くても薄っぺらいかけ布団一枚しかなかったのには驚きました。