価格を考えれば十分!
部屋は古く、やや難有りという感じでしたが、ゆっくりと過ごすには十分でした。
大人分の夕食の内容は満足でしたが、子供向けのメニューではなかったのが少し残念。施設は全体的に古く今風とは言えませんが、従業員の方の対応は良く、全体的には「こんなに安くていいの?」と思いました。
いいですよ
今回は仕事仲間と温泉場で飲み会を・・・との事で利用しましたが、料金面から見ても十分満足できました。仕事後に出発の為、到着は20時30分と遅くなりましたが、到着後すぐにスタッフの方が対応して頂きスムーズにチェックインし、部屋への案内、浴衣のサイズの確認など低料金で利用させてもらっているのに逆に申し訳なく感じました。温泉も満喫し、翌日の朝食バイキングもおいしかったです。チェックアウト時もスタッフの方が外まで見送りに出ていただき寒い中有難う御座いました。また機会があれば利用したいと思いました。
いい湯だな
建物は老朽化しており、外観内装とも痛みが目立つが、部屋の畳が新しく張り替えられていたのは何よりであった。部屋にドライアーがあるといいし、持参のドライアーを使おうにもコンセントと鏡に配置が悪くて困った。スタッフの対応はお世辞にも愛想がいいとは言い難かったが特に支障なし。食事は美味しく頂いた。夕食はすき焼き食べ放題プランを選んだが、わらわれ老父ふにとっては、肉は一皿目を食残したほどであった(ただし、野菜のほうのお代わりをした)。風呂は秀逸。前の口コミで熱いのヌルいのと批評があったが、2か所の源泉から温泉を引き、室内大浴場と露天風呂にそのままかけ流しているためであろう、7箇所の湯船すべてに浸ってみたが、超熱、ちょうど適温、激ヌルまでバラエティーに富んでいた。1か所の露天ぶろは目前の岩壁と渓谷がとてもいい眺めであった。今回は1日目に大田原市那須与一の郷、ざぜん草群生地、白鳥の羽田沼(通称白鳥の湖?)をめぐり、2日目に水戸偕楽園の梅園観望に出向いた小旅行の合間の一泊であったが、湯量豊富な温泉が何よりであった。