5
/5
わんぱく親父
様
2005年11月
和室
紅葉真っ盛り
富士川、大井川支流の渓流視察と紅葉狩りを兼ねての旅の宿に下部温泉郷を選びました。いつもの事ながら、直前予約で大黒屋さんに決定しました。当日到着が遅れそうだったので連絡、宿の方もこころよく対応してくれました。遅れて到着後も、先に風呂に入りたいとわがままを言いましたが、聞き入れて頂きありがとうございます。食事は大広間でわなく別の部屋に用意されていました。内容も十分で、追加オーダーをしましたが、失敗でした。食べきれません。景色も部屋の前を渓流が流れ、釣り馬鹿の私には最高でした。
3
/5
ゴマちゃん
様
2005年11月
和室
最後の最後で・・・
当日予約の為安く泊まることができました。
食事は一般的でお風呂も泉質もよく値段の割には満足できたとおもいます。
お部屋も和風で雰囲気が良かったと思います。
窓からは川のせせらぎが見えて山の温泉宿の雰囲気が良くでていました。
しかし、冷蔵庫には前の客の飲み残したジュースがそのまま放置・・・
さらには1本日本酒が忘れ去られたようにおいてあり、未開封だったため
もったいないと私は飲んでしまいました。
ところがチェックアウトの時、その日本酒の瓶を見せられて、これはウチの販売している
お酒です。お金を払ってくださいと言われてお金を払わせられた!!!
はじめから販売用の酒ならそれらしく価格も表示して商品らしくおいておくべきではないでしょうか!!!飲み残しのジュースと一緒に1本置いてあれば誰だって販売用とは思わないでしょうに・・・
非常に代金を請求されたときは不愉快極まりない気持ちで挨拶なく立ち去りました。
最後の最後で裏切られ詐欺られた極めて納得のいかない旅行でした。
あのような誤解を招く冷蔵庫のあり方に疑問を感じます。
日本酒代金の返還を求めます!!!
返してくれるのなら連絡を下さい。
以上。
4
/5
たーたん
様
2005年8月
泉質最高ですよ。
前日、直前で素泊まりの予約をしました。川沿いのお部屋でせせらぎがとても心地よくリラックスできました。さすがに施設は古いのですが石畳の廊下や清掃のいき届いた館内が逆に好感がもてました。特筆すべきはやはり加熱・循環なしの源泉100%の温泉でしょう。かなりぬるめで熱いお湯好きのかたは厳しいものがありますが、肌が冗談抜きにツルツルになりました。今度は冬にでも行きたいですね。お世話になりました。
7
8
9
10
11
12
13
14
15
食事は一般的でお風呂も泉質もよく値段の割には満足できたとおもいます。
お部屋も和風で雰囲気が良かったと思います。
窓からは川のせせらぎが見えて山の温泉宿の雰囲気が良くでていました。
しかし、冷蔵庫には前の客の飲み残したジュースがそのまま放置・・・
さらには1本日本酒が忘れ去られたようにおいてあり、未開封だったため
もったいないと私は飲んでしまいました。
ところがチェックアウトの時、その日本酒の瓶を見せられて、これはウチの販売している
お酒です。お金を払ってくださいと言われてお金を払わせられた!!!
はじめから販売用の酒ならそれらしく価格も表示して商品らしくおいておくべきではないでしょうか!!!飲み残しのジュースと一緒に1本置いてあれば誰だって販売用とは思わないでしょうに・・・
非常に代金を請求されたときは不愉快極まりない気持ちで挨拶なく立ち去りました。
最後の最後で裏切られ詐欺られた極めて納得のいかない旅行でした。
あのような誤解を招く冷蔵庫のあり方に疑問を感じます。
日本酒代金の返還を求めます!!!
返してくれるのなら連絡を下さい。
以上。