4
/5
吉田
様
2004年6月
直前売り切りキャンペーンで赤目舘を見つ
直前売り切りキャンペーンで赤目舘を見つけ、家族4人で即、予約しました。1泊2食付4000円という格安のため、失礼ながら、期待せずに行楽帰りの疲れをとるため、ゆっくり寝かせて貰うだけでも、と思い、夕方6時に宿に到着。(宿までの道は狭い道ですが、川沿いで景色がきれいでした。宿は赤目48滝の入り口前で、ちょうどこの道の終点にあります。すぐ前にも数件の宿があり、宿の名前の看板が小さいため、少し迷いましたが、宿泊客名の書かれた歓迎○○様の表示板を掲出してあったのでわかりました。付近の宿で1番きれいな宿です。)チェクインし部屋の広さにびっくりしました。15畳はありました。外観と同じく、ロビー、通路、部屋、浴室ともに、きれいです。すぐに、夕食のすきやきをいただきました。予想に反して、とてもおいしかったです。1点だけ、宿への要望として・・・別料金追加メニュー(肉、うどんなど)があればいいのですが・・・この料金ですき焼きを出してたら、儲けなんてほとんど無いでしょうね~。食後は風呂に入り、(浴室から川が見え景色を楽しみながらゆっくり入らせて貰いました。)すぐに寝てしまいました。翌朝の朝食もおいしくいただきました。係りの方も皆さん親切で、気持ちよく利用させてもらいました。また必ず、利用させてもらいます。最近、トクーの会員になったばかりで。今回で三回目の利用ですが(1回目は×、2回目は○、今回は◎です。)これからもどんどん利用させていただきます。
3
/5
どこんじょう
様
2004年6月
3
/5
あやや
様
2004年5月
老人・幼児連れで、宿泊させていただきまし
老人・幼児連れで、宿泊させていただきました。老人グループはチェックイン時間より早く到着したようですが、あいにくの雨で、滝の散策をあきらめて、宿のご好意により早めに部屋に入れていただいたようです。添い寝幼児が不可となっているので、子供で予約を入れて、お食事を変更できればと事前に電話でお願いしたところ、大変丁寧な電話応対で、「幼児は添い寝で良い」「お食事は持ち込み可」など、とてもうれしい申し出をしていただきました。しかし、トクーから、当日確認を入れてもらうと、そのような電話は受けた者がいないとのこと、チェックインの際にもそのように言われました。私は狐につままれたようになりました。では私が電話でお話したのは誰?フロントの方の対応が私が嘘をついているような対応だったのが後になり引っかかり悲しくなりましたが、もともと幼児を喜ばない宿に、強引に泊まろうとしたのですから仕方ないのですが、聞いて無いはないのではないかと思いました。『予約変更時は電話対応した方のお名前を聞いておこう!!』と肝に銘じました。よって、幼児も大人と同じお食事で、もったいなくも残してしまいました。おいしかったのに。(特に煮しめ物)。お風呂は、幼児連れを拒否されているので、幼児のオムツを付けるスペースがなかったのとバスタオルが無かったのは困りました。シャワーのホースがカビで黒いところがあったので少し気になりましたが、湯量は豊富で、少し熱かったですが広くてとてもよかったです。お部屋は、畳もきれいで、緑もきれいで、癒されました。テレビの映りが悪いのは山の中の為とあきらめなくてはいけないのでしょうね。老人には廊下が少し暗かったようです。バリアフリーはありがたかったです。子供が大きくなったら、ぜひもう一度ゆっくりと行きたいと思いました。
4
5
6
7
8
9
10
11
12