最初ついたとき、こんな立派なホテルとは知
最初ついたとき、こんな立派なホテルとは知らずびっくり。モノレールで元町や三ノ宮にも行けちゃうほんとに夜景のきれいなホテル。ショッピングもできるしちょっと下まで行けばスタバのコーヒーも簡単に飲めちゃう。六甲アイランド最高。
チェックインは7時15分で予定より少し遅
チェックインは7時15分で予定より少し遅れましたので、食事を45分に変更しました。夕食は18階の神戸の夜景が一望できるレストランです。10分ほど待たされている間に夜景を楽しみました。さすがに高くて、高所恐怖症ではない私も少し怖かったです。食事は前菜に白身魚と野菜、スープを頂き、焼き物はホタテに車海老、タイ、メインディッシュは子牛の包み焼きで上品でとても美味しく頂きました。5歳の子供は大皿にハンバーグ、エビフライ等があり美味しいを連発して大喜びでした。最後はお目当てのケーキを3個ずつ頂いて大満足でした。広めのベッドで子供がトランポリン状態で興奮して眠れない状況でした。お風呂にはシャワールームが別に付いており、バスタブを汚さなくて済むので家族3人ゆっくりと過ごせました。少しリッチな優雅な神戸の夜を過ごすことができました。
ホテルに着く前に、迷子になってしまいまし
ホテルに着く前に、迷子になってしまいましたが、電話で詳しく場所の説明をしていただいたおかげで到着する事ができました。フロントですが、さほど大きくはありませんが、フランスのプチホテルを思わせるような小奇麗なフロントです。チェックインの手際もスムーズで好感が持てます。旦那さんと「当たりだね?」なんて小さな声で話していました。客室は、広いつくりになっています。掃除も行き届いていて、ゆっくりとくつろげます。バスルームは、浴槽、シャワーブース、トイレと個別になっていてこちらも広めの造りでゆったり出来ます。問題は・・・夕食時でしょうか?味は良ろしかったのですが、チェックインの際に夕食時間の確認があるのですが、7時30分でお願いしたところ了解のお返事を頂き、18階のフロアに向かったのですが、着席から最初のお料理が来るまでに要に30分はかかりましたでしょうか?それ以前に、のどが渇いていたので、お水を給仕されていた方が見えたので、お願いしたところ少し乱暴だったので注意して見てい増した。その方は、旦那がワインのフルボトルで注文したところ(ガラス越しに見えてしまったのですが)グラスに注いだワインを持ってみえそうになりました。オーダーをとられた方と、運ばれる方が違っていたので仕方ないのでしょうか?フルボトルで注文して、グラスに注がれてテーブルに来たのは初めてでびっくりしました。細かいところで言えば、パンの給仕のタイミングですとか・、料理の説明をされる方、されない方まちまちでした。料理の給仕時間にしては、個人で差があると思いますが、私たちはもう少し早くても良いかな?と思いました。フルコースになっているのですが、全体的にボリュームは少なめです。お肉orお魚でメインを張ってみてはいかがでしょうか?あと、有名パティシエの作るスイーツのワゴンバイキングですが、申し訳ないですパティシエの名前がかわいそうになりました。上記のように夕食時間が7時30分と少し遅かったからでしょうか?ケーキの種類が少ないのはしょうがないとしても、.ケーキの台地に使われているスポンジがパサついていました。ガラスのケースに入れるなど、もう少しケーキの管理をお願いします。私も、出てきてから知ったのですが、イメージの絵が最初に出ていると思いますが、ああいったフルサイズのケーキではなくプチケーキですので、写真は実際にお出ししているものを掲載されたほうが良いのではないでしょうか?総合的には、値段とバーターでしょうか?