別荘代わりに使っちゃおうかな!?
マタマタ行っちゃいました。「ただいま~」って感じでね!従業員の皆さんが実にアット・ホームな応対をしてくれるんだな。コレガ…『お客様は人につく』っていうのかな?
私は最近乗馬を覚えたてで、頻繁に山梨県の白州まで行く。行きに帰りにチョッコっと寄り道してでも疲れを癒すには最高の隠れ家かな?なんちゃって…
ショッチュウ行くものだから今回は「どうぞ、別荘代わりにお使いください。」なんて言われちゃった。駄目ですよ私は直ぐその気になる人なんですから…《かみさんのトッコちゃんは知らんぷり》
今回は朝食にフレンチトースト(シナモン添え)とプレーントースト(バター&オレンジマーマレード添え)もちろん【みやびのパン】ですよで二人で大感激!食事も行く度に新たな感動を与えてくれる。
本当は誰にも教えたくない【マ・メゾン西湖店】なのです。
おいしいお食事ありがとうございました
今回は本当にお世話になりました。小さい子供連れにもかかわらず、きちんと対応くださりありがとうございました。気持ちよくすごすことができました。
 実はマ・メゾン西湖店に初めて伺ったのは、20数年前の学生時代のこと。大学が小平本店近くでよく通っていたため、夏休みには毎年西湖店にも食事に伺いました。まだ、新館?もなかったころ、女4人で宿泊もしました。
 まだまだ、子供が小さいのでファミレスばかりの今日この頃ですが、たまにはきちんとした食事でもしたい!と思い、今回は宿泊させていただきました。食事は相変わらず、たいへんおいしくいただきました。子供がうるさくてご同席頂いた他のお客様が不愉快にならなかったらよいのですが・・・(ただ、食事は質量ともに昔の衝撃度はありませんでしたが・・・昔はたいへんおいしいお食事にもかかわらず大食漢を誇る女4人で食べきれず、みんなで散々悔しい思い?をしました。)
今回のお部屋は新館だったのですが、プールが目の前にもかかわらず、他の方の口コミにかかれているプール臭は全然気になりませんでした。お部屋も清潔で、気持ちよくすごすことができました。ただし、部屋自体は以前宿泊した本館の方が私としては好みです。木の床とキルトがとてもいいです。クラシカルなタイプが好きな方は、本館を選択されたほうがよいと思いますが、本館は部屋数が少ないのでたいへん?かもしれません。
お風呂はユニットで、本館のお部屋のお風呂も記憶にないところから、同じようなものではなかったかと思います。帰りに対岸のいずみの湯に寄りましたが、ゆっくりしたい方は、こちらまで足をのばされるのがいいかもしれません。こちらも清潔な気持ちのよい温泉で、温泉をでた後までずっとからだがぽかぽかしていました。
とにもかくにも、すてきな休日を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。

追:インドアプールも利用させていただきました。ただ、子供が利用するにはちょっと水温が低いように思いました。もう少し水温を上げることは可能でしょうか?



評判通りの美味しさでした。
夫婦二人で1泊、お世話になりました。
皆さんの評価の中で、食事がとても評判が良いので、一番の期待はそこでした。
あまり魚の得意でない夫も、とても美味しいと、普段なら絶対皮を残す人が完食でした。
パンプキンポタージュが香り良く、濃厚なこと。
少し寒かったのでピッタリのスープでした。
甘い物に目がない私も、食後には甘い物を食べない夫も、デザート・コーヒーまで楽しんでいただきました。
どれも美味しく、評判通りでした。
量としては、パンをお代わりしましたが、良かったと思います。
お風呂に関しては、評価の欄を見ると感じ方があるようですが、リゾートホテルのユニットバスとしたら標準的だと思います。
他所ではそう言うサービスにあったことがないのですが、便座にはカバーが掛けてありました。直接座るとひんやりするのって、あまり好きではないので、嬉しいサービスでした。
その他、代えのロールペーパーはビニールの袋に入っている、掃除が行き届いているなど、細かな所に気遣いを感じました。
大人の宿泊にはお勧めの素敵なホテルだと思います。
ただ・・・
車高を下げた車で行かれる場合、建物が結構傾斜に建っているので、鼻先を擦らないように気を付けることをお勧めします。