3
/5
JIROU
様
2004年7月
梅雨らしくない天候なので、夫婦で急遽2泊
梅雨らしくない天候なので、夫婦で急遽2泊3日の旅行に出かけることになりました。東京を出発した時は雨が降っていましたが、中央道の松本ICを降りる頃には良い天気になり、そのまま3日間は良い天気に恵まれました。1日目は乗鞍高原での三大滝といわれる「番所大滝」「善五郎の滝」「三本滝」を見学、2日目は安房トンネル経由で新穂高のロープウェーで展望台に昇り絶景に感動、2泊目の宿がある富士五湖の一つ西湖に向かいました。3日間とも良い天気に恵まれ、温泉と自然の美しさを満喫した楽しい旅行となりました。【部屋】西湖の東南側湖畔にあって、欧風レストランの上階と棟続きが宿泊施設になっています。私たちの部屋は棟続きの三階の洋室で、部屋からは湖は見えません。広さは普通で1か所ある窓からは雑木林が見えます。テレビ(無料)の写りもよく、水ポットや湯沸し、持ち帰りできるスリッパほか、備品など各所にオーナーの気遣いが感じられる部屋でした。また、木造なので足音や子供の声などが聞こえるのは仕方ないですね。【対応】特に不満はありませんでした。【食事】レストランの料理なのでおいしいです。夕食・朝食ともに洋食なので一皿食べ終わるとまた一皿運んできます。量は丁度よいくらいで、食後のデザートとコーヒーも美味しいです。【風呂】大浴場はなく各室のユニットバスしかないのが残念ですが、対岸にある町営の大浴場「いずみの湯」の割引券を貰えるので私たちはそれを利用しました。露天風呂もありお勧めです。【眺望】前述のとおり窓からは湖は見えず、雑木林がみえるだけです。【環境】西湖周辺は大変静かな環境にあります。宿の場所は西湖の東南岸の道路沿いにあり、洋風な建物なのですぐ判ります。【総合】建物のなかにプールがあって、その場所を通ると、もわっと湿気を感じます。これからの夏にその湿気が部屋に影響はないのでしょうか。レストランや廊下にはアンティークの時計やラジオなどが飾られていて、オーナーの心遣いが随所に感じられました。子供づれの場合はプールで遊べますが、大人同士では西湖周辺にある「こうもり穴」「富岳風穴」「鳴沢氷穴」などを見学し、食事時間と就寝時間だけ利用するのがよさそうです。
4
/5
ほくほくみるく
様
2004年7月
7月1日に2人で宿泊一般料金17600円
7月1日に2人で宿泊一般料金17600円のところ会員価格8800円主人と2人で、富士急ハイランドによってから、八木崎公園でお花を見て、ホテルに入り、西湖、精進湖、本栖湖をまわって家路に着きました。本栖湖から見る、富士山は曇って見えにくく残念でしたが、湖は大変綺麗で感動!でした。ホテルに着くとアンティークな家具がならべてあり、素敵な内装でした。スタッフの方の対応も丁寧で、言葉使いもきっちりしていて、気持ちのいいものでした。お部屋も大変広く、ソファとベットカバーがおそろいで、アンティークの家具にあった内装で、すごく素敵でした。食事も美味しくいただけて、このお値段でとまれて、満足でした。
5
/5
ももかん
様
2004年6月
結婚前から、デートでレストラン(小平店で
結婚前から、デートでレストラン(小平店ですが)はよく利用していました。一度宿泊してみたいと思っていたので、妊娠中出産前の最後のデート(?)として、2人の思い出作りで宿泊させていただきました。ちょうど結婚前にも行った河口湖ハーブフェスティバルも見ることができ、いい思い出ができました!レストランと同じで、クラシックな建物に年代もののアンティークの調度品が飾られていて、すてきな時間を過ごせました。眺めも西湖が目の前で、とてもさわやかな気分になれました。お料理ももちろんおいしくて、(リブステーキが固かったのがちょっと残念でしたが)、デートを思い出して、なつかしい気分になれました。
59
60
61
62
63
64
65
66
67