5
/5
JUNJUN
様
2004年4月
【今回の旅の目的】温泉に入りに。たまにの
【今回の旅の目的】温泉に入りに。たまにの贅沢を楽しむための旅行。【お部屋について】景色がとてもよく、広さも十分で大満足。10畳+αくらいかなあ。ベランダの柵がなければもっとよく景色が見えたと思う。【対応について】仲居さんの笑顔とお話がとてもよかった。部屋に案内されてすぐ、お茶を入れてくれた。スタッフの方一人一人の心遣いがよく伝わった。【お食事について】言う事なしです。最高、刺身もお料理も大満足!【お風呂について】大浴場もキレイで広くてのんびりできます。お部屋についているお風呂は、木の香りいっぱいで爽やかな気分になりました。【眺望について】高さは、他に負けません。飯坂温泉街のしっとりとした夜景が楽しめます。日中日当たりがいいのもポイントです。【環境について】温泉街なので、他にも色々なお風呂が楽しめます。【総合評価】プラザホテル吾妻さんの1番のおすすめどころは、スタッフ皆さんのあったか――い心遣いとお料理です。満喫できました。
5
/5
B-Rock
様
2004年4月
【今回の旅の目的】仕事で、大きなイベント
【今回の旅の目的】仕事で、大きなイベントが終了した日、一息抜きに“温泉”にでもと…インターネットで、以前からのメンバーのトクーから、初めて近くの温泉に予約をとり、当日、しかもチェックイン予定時間のわずか2時間前に予約のアクセス。直前予約OK、これってすごいと思った。【お部屋について】全館リニューアルの玄関から、フロントへと、小奇麗な雰囲気は好印象!部屋は綺麗にリメークされている。特に木目を意識しており、部屋の風呂も自然の中の露天風呂のイメージでやはり木目がいかされている。【対応について】到着時、駐車場まで出迎えてくれ、フロントまでの案内は、親切。フロント、部屋の案内等の対応は温かい気づかいが感じられる。【お食事について】夕食は部屋食で摂った。質、量共にリーズナブルなメニュー。(家族連れは過不足なく、適量かも。)(メニュー内容はほぼスタンダード)【お風呂について】脱衣場、洗面台、お風呂場共に清掃は行き届いている。木造の露天風呂は心地よいヒーリングスポット。【眺望について】ホテルの立地の関係上、窓を開けたら清流の眺めというのは無理。温泉旅館がひしめき合うほどではないが、程よく林立しているので、雄大な眺望を期待するのは無理。遠くに広がる山並みは楽しめる。【環境について】メインの大通りからは外れているので、外からの騒音からは隔絶される。静かに読書を楽しむには格好の環境。【総合評価】全館リニューアルして、再スタートして、頑張っている心意気が随所に感じられて好印象。家族連れ、友達、仕事仲間同士のグループ旅行には、うってつけの温泉ホテル。
4
/5
jun
様
2004年4月
【今回の旅の目的】良い温泉での休養。美味
【今回の旅の目的】良い温泉での休養。美味しいお料理を…。(リュウマチ、ヒザ痛持ち)しかし効能風呂は見当たらなかった…。見間違いだったのでしょうか?確かこちらだったと思いますが。リニューアルオープンした「プラザホテル吾妻」さんとのこと、感想の書き込みが無いこと(新規)にも期待してきました。【お部屋について】最上階(7F)で角。バス、トイレ付。(ウォシュレット)間取りの工夫で、変形した12畳の部屋がとても広く感じた。足の悪いものにとっては椅子もあるのは嬉しい。【対応について】早い時間についた私共を嫌な顔もせずに、早めに部屋に案内してくださいました。フロント、お部屋の係、売店、廊下で行き会った方々皆さんにこやかで、丁寧に対応してくださり、余計な話はせずに気持ちよかった。【お食事について】美味しかったし、量も適当でした。夕、朝ともお吸物で美味しい。朝食のお弁当タイプは良かった。ホコリの心配が無い。おかずも豊富で完食が大変でした。【お風呂について】きれい、脱衣所(かご)、洗面台(鏡前)、大浴場の桶や椅子がいつでも整っていて、豊かなお風呂がいっそう気持ちよい。露天風呂の檜の香りもリラックスできた。【眺望について】遠くに、桜の咲く山、新緑の山々がパノラマに見える。手前はさびた屋根、はがれた屋上等が目立ち、寂しい思い。【環境について】街とは少し離れた静かなところ。休養するにはよい所。【総合評価】お風呂もゆったりとは入れたし、皆様の一生懸命な気持ちが伝わり、かといって、あたふたしていないで、ゆったりと静養させていただきました。
43
44
45
46
47
48
49
50
51