3
/5
温泉職人
様
2005年11月
直前!空室半額プラン
半額ならおすすめかな?
今回急に休みが取れたので温泉にでもとゆうことで行って見ました、受付・スタッフの方の対応はとてもよかったです、いまいち満足いかなかったのは後から設置したからかもしれませんがお風呂に入る為のエレベーターの乗換えが面倒だったのとカミナリ風呂の15分に一回電気が暗くなりカミナリの演出はいらないと思いました(うるさいしだけ)、料理はバイキング形式だったのですが写真で見るほど料理の数がないように思いました(カニがなかったのが残念でした)全体的には半額だったのでいいとは思いましたが食事の飲み物がウーロン茶が450円は高いと思いました。
5
/5
サッチー
様
2005年11月
直前!空室半額プラン
有難うございました。
私は、ホテル聚楽の大ファンです。先週は伊東に、先々週は水上、先先先週万座、9月は熱海に行ってきました。何処もとってま良いのですが、飯坂はちょっとお風呂が熱いし、露天風呂は、一度出ないと行けないのが。。。サウナも有って良かったのですが、水風呂が無いので、小さくても良いので水風呂がほしかった。
バイキングは、やっぱり海の近くの方が良いと思いました。
でもお値段の事を考えると120%です。
また1月に行きたいと思います。
5
/5
K
様
2005年11月
直前!空室半額プラン
結構満足
お部屋・施設・設備:3点
部屋(和洋室)は2人宿泊には十分以上の広さであり、また畳がある部屋独特のリラックス感が味わえるのはとてもよかったのです。ただ、建物全体にいえることですが、古いホテル独特の少し陰気臭い雰囲気がところどころに感じられたので、辛目の点数となっています。ただし、古いは古いのですが、全体的に見て不衛生で不快という感じはあまりしませんでした
スタッフの対応:5点
とてもよかったですね。夕食後のもちつきや津軽三味線などの非常に楽しめました。
食事:5点
夕食、朝食ともにバイキングでした。品数豊富でジャンルも多彩なのが嬉しく、満足度は高かったです。ただし、どこまでいってもバイキングはバイキングですので、味そのものには過度の期待はしないほうが良いでしょう。
お風呂:2点
また、お風呂に関しては大規模ホテルの宿命といえばそれまでですが、やはり泉質は・・・、という感じでした。ただ、あまり泉質にこだわらない方であれば、いろいろなお風呂が楽しめる分、もっと点は高いとおもいます。
宿・部屋からの眺望:1点
温泉街の中にある為、眺望は期待するほうが無理という感じですね。
周辺環境:4点
飯坂温泉街のなかにありますので、歩いて町の中の散策などが楽しめます。取り立てて何がある、という訳ではないのですが、やはり知らない街のそぞろ歩きは楽しいものです。今回は時間の関係で入浴できませんでしたが、公衆浴場も幾つかありますので、その点を含めて4点。
費用対満足度(総合):5点
今回は半額プラン利用のため、コストパフォーマンスを考えると、高い満足感を得られました。
55
56
57
58
59
60
61
62
63
バイキングは、やっぱり海の近くの方が良いと思いました。
でもお値段の事を考えると120%です。
また1月に行きたいと思います。
部屋(和洋室)は2人宿泊には十分以上の広さであり、また畳がある部屋独特のリラックス感が味わえるのはとてもよかったのです。ただ、建物全体にいえることですが、古いホテル独特の少し陰気臭い雰囲気がところどころに感じられたので、辛目の点数となっています。ただし、古いは古いのですが、全体的に見て不衛生で不快という感じはあまりしませんでした
スタッフの対応:5点
とてもよかったですね。夕食後のもちつきや津軽三味線などの非常に楽しめました。
食事:5点
夕食、朝食ともにバイキングでした。品数豊富でジャンルも多彩なのが嬉しく、満足度は高かったです。ただし、どこまでいってもバイキングはバイキングですので、味そのものには過度の期待はしないほうが良いでしょう。
お風呂:2点
また、お風呂に関しては大規模ホテルの宿命といえばそれまでですが、やはり泉質は・・・、という感じでした。ただ、あまり泉質にこだわらない方であれば、いろいろなお風呂が楽しめる分、もっと点は高いとおもいます。
宿・部屋からの眺望:1点
温泉街の中にある為、眺望は期待するほうが無理という感じですね。
周辺環境:4点
飯坂温泉街のなかにありますので、歩いて町の中の散策などが楽しめます。取り立てて何がある、という訳ではないのですが、やはり知らない街のそぞろ歩きは楽しいものです。今回は時間の関係で入浴できませんでしたが、公衆浴場も幾つかありますので、その点を含めて4点。
費用対満足度(総合):5点
今回は半額プラン利用のため、コストパフォーマンスを考えると、高い満足感を得られました。