4
/5
トクゥ
様
2005年1月
基本的に質が高いホテルなので安くても安心。
絶対に外さない安心感のあるホテルです。子連れにも優しかったですよ。大人2幼児1乳児1で利用しました。【お部屋・施設・設備】外見は「ふむ」と言う感じでしたが、中はキレイです。我が家の部屋は3Fでサロンの上でしたが逆に走り回る子供がいたので下を気にせず過ごせました。広く清潔な部屋に洗面台は2基、窓も大きく気持ちのいい部屋でした。トイレは暖便座、ウォシュレットではありませんでしたが、フロアトイレにあるとアナウンスが張ってありました。ベビーカーを押してホテル内を歩きましたが段差もなくとても快適でストレスを感じませんでした。【スタッフの対応】子連れでしたがどなたもとても親切でした。レストランも普通でしたよ。【食事】これははっきり言ってかなりきつかったです。夕食バイキングは選べるはずなのですが、ほとんど全てが「しょっぱい!」「塩辛い!!」下手な田舎料理のようでした。年配の団体客が多いなどの理由もあるかもしれませんが、これはちょっとね。ただローストビーフとフカヒレの料理はおいしかったです。朝食バイキングの時に気が付いたのですが醤油がアメリカ製で塩味が濃いんですネ、薄口も置いておいてほしいなぁ。あとは、お粥。炊いたご飯を湯に入れただけ。トロトロした重湯はなく、朝にお粥派には納得できない代物でした。普通のご飯の方がおいしかったです。【お風呂】風呂は広くて大きいし、脱衣所も清潔、小物も充実していて満足です。子供は2回も入り、付き合ったこっちがとろけそうでした。あとは乳児連れでなければ関係のない話ですが、唯一の小言はベビーベッドです。ベッドが1つしかなく、風呂の入り口から遠く、親の着替えもその場でしなければならないので荷物の持ち運びが大変でした。しかもベッドに柵がないので落ちやしないかとちょっと心配。風呂の入り口付近にあるといいのにとは、妻の言。【宿・部屋からの眺望】3階でしたが川沿いで、良い方だと思います。上の階は対岸の道や建物の高さだったりするので、かえって眺めはよくないのでは?【周辺環境】一言で言えば「活気がない温泉街」です。閉まっている店も多かった(冬だからかも知れませんが)。その代わりと思いますがホテル内で餅つきがあったのが良かったです。毎日20時45分から行っているようで、多くの人が集まっていました。子供も見て食べて喜んでいました。【総合】直前50%offで利用しましたが、コストパフォーマンスはかなり高いです。リピート率が高い理由がわかりました。我が家もきっとリピートするでしょう。間違いない!!
5
/5
ゆ。ゆ
様
2005年1月
暇が有れば何度でも来たいホテル
リピーターとしてあえて苦言を一言言わせてもらえば
夕食のバイキングに於いて連泊の泊り客に対して
オードブル、お造りなど2,3品事前に用意をしてもらえる
様な配慮がほしい。あとは言う事無し。
4
/5
pieちゃん
様
2005年1月
遅くなりました。
今回で二度目の宿泊でした。男性のお風呂が点検中とのことで、前回の半分の広さで残念でした。でもバイキングは品数も多く、おいしいので大ファンになりました。チェックインの際のりんごジュースも嬉しいです。直前半額のプランで宿泊しましたが、その分売店で服やバッグを買いました。また行きたいとおもっています。
152
153
154
155
156
157
158
159
160
夕食のバイキングに於いて連泊の泊り客に対して
オードブル、お造りなど2,3品事前に用意をしてもらえる
様な配慮がほしい。あとは言う事無し。