ごちそうさま
和善と言うだけあり なんと言っても食事が素晴らしいです 一品一品に手が込んであり お酒をチビチビやりながらとても 美味しく頂きました。この値段では なかなか食べれませんので 一度味わって頂きたい感じです。 極端な言い方をすれば 二階の宿泊部屋は民宿 一階の食事処は料亭って感じです。また 蓼の花さんは標高1230mにあり 真夏でも30℃を滅多に越える事は無いとの事で 実際に とても涼しいので 行く時は上着一枚持っていった方が良いでしょう 蓼科に行った時は必ず寄りたい宿でした。
宿はお料理重視で選んだ「蓼の花」さん、他
宿はお料理重視で選んだ「蓼の花」さん、他の方の感想に間違いは無かったです。創作懐石風で一品一品に手が込んでいて、燻製など、もう二切れほど増やして欲しい位です。地鶏や焼きおにぎりのお茶漬けも、炭火の匂いがして香ばしい一品です。レストランの感じもお料理共に大人の雰囲気で、大満足でした。お部屋やお風呂の設備は古いのですが、どこもきれいにお掃除がゆきとどき、気分良く過せます。お友達にも推薦できるお宿でした。
満足でした
【お部屋】2名には十分な広さがありました。【お食事】今回は素泊まりでしたが次回は是非評判の和膳を食べてみたいと思います。【眺望】湖の反対側でした。湖側の部屋なら蓼科湖の景色が素晴らしいことでしょう。【周辺環境】目の前が蓼科湖。環境抜群!【お風呂】24時間入浴可能なやわらかいお湯です。