家族旅行
父と母娘二人と5人の旅行でした。
龍泉洞見学の後こちらで一泊雨の中車窓から浄土ヶ浜をながめ釜石へ抜けました。
<アクセス>
45号線を釜石方向に走り大橋を渡り信号5-6個、赤いトンガリ屋根の食堂と交番のある交差点の一角が日昇館です。交番の裏がこちらの駐車場になっています。
<対応>
初めて利用の旅館なので分らないのことが多いので尋ねると答えはそっけないです。
私自身はむっとする思いも在ったのですが母は「田舎の人だから」と意に介していませんでした。ご主人はご飯が足りているかなど気を配ってくださったり父に話しかけてくださったりしていましたので、、、慣れれば気にならないのだと思いました。
<食事>
夕ー烏賊のお刺身、ハンバーグ、味の塩焼き、豆腐、味噌汁、ご飯
朝ー鮭、納豆、卵、のり、オクラの胡麻和え、ご飯、味噌汁、ご飯
ビジネス旅館という風で私たち以外は仕事で利用している風だったのでメニューは日々変わるのだと思います。私的には味噌汁が一番美味しかったです。
<風呂>
5時すぎに到着し夕食とお風呂を尋ねるとどちらも6時からとの返事で娘たちは近隣に買い物に出かけてしまいました。その後5時40分くらいに風呂の用意が出来たので早く入ってとの案内で父と母が入浴して「とっても気持ちよかった」と言ってました。
娘たちは夕食にあわせ戻ったので夕食後に入浴しようと思ったのですが他の方が入っていて
入れませんでした。
常泊している方が多いようで入浴時も鍵もかけずに入浴されているのでお風呂が空いているから確かめに行くのもためらわれ私と娘は入浴することが出来ませんでした。
<総合>
5人でわいわいと思ったのですが3部屋の別れ、ちっともわいわいではありませんでした。
ビジネス旅館に泊まっていると思うと全てに納得のいくものでした。(テレビも100円入れてみます)お部屋や玄関も清潔でしたし、、
それでも費用から考えると満足のいくものだと思います。
女性には少しキツイ?!
【お部屋・施設・設備】
『グループわいわい♪』のプランで、和室1室利用の
予定でしたが、「空いていたから2階に2部屋用意しました」
とのことで2部屋に分かれて利用しました。

和室の大部屋は地下にあって、窓がないそうです。

そして、お部屋にはいってすぐの印象は「思ったより
キレイだし、普通でいいかも」でした。

が、こちらのお客さまは近くの現場で働いている建築関係の
方がほとんどのようで、部屋自体が男性の汗臭い!!!

敷布団は使用しないわけにいかなかったのですが、枕や掛け布団も
臭いがキツくて使えませんでした。。。

エアコンも1部屋はまぁまぁキレイなようでしたが、私の部屋は
吹き出し口にホコリが溜まりまくっていて、使えませんでした。

また 館内に自動販売機がありましたが、ビールはありませんでした。
ソフトドリンクだけならいつでも買えるので助かります。

【スタッフの対応】
決して嫌な態度とかではないのですが、お邪魔したときも
「いらっしゃいませー!」などの元気な言葉もなく、こちらが
「ちゃんと予約できてたのかなぁ?」と不安になりました。

近所にあるスーパーの場所を聞いたときも「分からない」と
言われましたが、スーパーくらい教えていだたきたかったです。

【食事】
夕食は刺身や煮魚などで美味しかったのですが、ご飯がかなり
柔らかく炊けていた上、おひつに髪の毛が入っていたので 何だか
気持ち悪くて食事が進みませんでした。

朝食は内容も良く美味しかったです。

【お風呂】
一応2箇所あるよですが、1箇所しか空けていなかったようです。

最初に1箇所しかないことを聞いていれば、立て続けに家族が
入ったのですが、主人たちが行ってしばらくしてから風呂場に行くと
入り口が一つで中には主人の衣類が。

主人たちが戻ったので、今度は私たちが入ろうとするとフロントから
電話があり「お風呂は他の人が入っているから入れません。今すぐ
食事に来てください」と。

お風呂も「すぐに入ってください」と言われていましたが、風呂や食事に
時間の幅がなく「今すぐ!」と、次々指示されたのは初めてです。

また、見知らぬ男性たちが入った後の風呂場は何だか落ち着かず、
湯船に入るのも躊躇されました。
(母は入りましたが、私は入れませんでした。)

風呂場自体は 旅館にしては広さもあり、雰囲気も良かったので
ゆっくり入れたらとても良かったのに、残念です。

【宿・部屋からの眺望】
1部屋からは、道路と隣の家の屋根。
1部屋からは、道路と道路を挟んで海がちょっと見える感じでした。

【周辺環境】
少し歩きますが、宿を出て右手に歩いていくと商店があります。
朝9時~夜9時までの営業だそうです。

【費用対満足度(総合)】
宿泊時は「早くここを出たい!早く明日になれー!」とばかり
思っていましたが、何と言っても1泊2食付で5,000円以下。

あんまり文句は言えません。。。

部屋や寝具を一部一般客専用に用意していただいたり、
お風呂も2箇所あけるか、先に「男女兼用で1箇所だけ」と
教えていただけるだけで 満足度は一気に5になると思います。
料理が美味しかった
国道沿いでそれなりに車の音が聞こえたりはしましたがそんなに気になりませんでした。部屋や設備は費用通り思いましたが、とにかく料理がボリュームたっぷりで美味しく、それだけでも納得以上の宿泊料金でした。是非またお世話になりたいです。