3
/5
アサヤン
様
2005年8月
ビジネス旅館と割り切れば
口コミ情報は厳しいものが多いようですが、ビジネス旅館と割り切れば建物も新しく、お風呂も石張りの家族で入れる大きさで、良かったですよ。他の宿泊の皆さんはみな仕事で使っている方でした。サービスや食事など、観光旅館のレベルを期待すべきではないと思いました。料金とのバランスを考えると、夕食は○でした。朝食の内容をもう少し頑張っていただければと思います。
2
/5
ぽん
様
2005年5月
こんなはずじゃあ・・・
「当館のお食事は、いつも新鮮な素材を作った手作りの磯料理が自慢です。毎日午後に市場で仕入れ、その日のお客様の美味しい夕食となります。」とのコメントにつられ、泊まってきました。
結果から言うと、食事は冷めた焼き魚と冷めたコロッケで子供はごはんしか食べるものがなかったとのこと。
去年のクチコミの方には豪華な海の幸がついていたらしいのですが、女性の名前で予約したからなのか、「新鮮な素材」がなかったのか定かではありませんが、料理を楽しみにしていた主人からは大ブーイングでした。
しかも部屋には歯ブラシもタオルもなかったそうです。
そして一番驚いたのは、精算時に予約は何でしましたか?と聞かれ、主人が勘違いで「電話で」と言ったら1000円近く多めに請求されたらしいです(領収書がないので金額は主人の記憶ですが)
トクーからのメールでは10080円(消費税込み)だったのですが。
安く泊まれたのだからこんなものかとは思いますが、あまりに宣伝文句と違うので今後トクーの利用についても考えようかと思ってしまいました。
4
/5
hakase
様
2005年5月
アットホームな感じでした
浄土ケ浜と龍泉洞に行く為、前日に宿泊しました。
http://www13.ocn.ne.jp/~ni-ssyou/
場所は幹線道路沿いなので迷うことはありませんでした。お風呂は普通でしたが、食事はご飯がおいしかったです。隣で食事されていた団体のかたはご飯をおかわりしていましたし、ご飯をお土産にしたいと旅館の方に相談されていました。
この旅館から車で20分程度のところに浄土ケ浜があり、朝早起きをして、日の出を見に行きました。時間の余裕があれば、夏に海水浴に行きたい場所です。
盛岡から宮古に向かう道も桜が咲いていて非常にきれいでした。
1
2
3
4
5
6
結果から言うと、食事は冷めた焼き魚と冷めたコロッケで子供はごはんしか食べるものがなかったとのこと。
去年のクチコミの方には豪華な海の幸がついていたらしいのですが、女性の名前で予約したからなのか、「新鮮な素材」がなかったのか定かではありませんが、料理を楽しみにしていた主人からは大ブーイングでした。
しかも部屋には歯ブラシもタオルもなかったそうです。
そして一番驚いたのは、精算時に予約は何でしましたか?と聞かれ、主人が勘違いで「電話で」と言ったら1000円近く多めに請求されたらしいです(領収書がないので金額は主人の記憶ですが)
トクーからのメールでは10080円(消費税込み)だったのですが。
安く泊まれたのだからこんなものかとは思いますが、あまりに宣伝文句と違うので今後トクーの利用についても考えようかと思ってしまいました。
http://www13.ocn.ne.jp/~ni-ssyou/
場所は幹線道路沿いなので迷うことはありませんでした。お風呂は普通でしたが、食事はご飯がおいしかったです。隣で食事されていた団体のかたはご飯をおかわりしていましたし、ご飯をお土産にしたいと旅館の方に相談されていました。
この旅館から車で20分程度のところに浄土ケ浜があり、朝早起きをして、日の出を見に行きました。時間の余裕があれば、夏に海水浴に行きたい場所です。
盛岡から宮古に向かう道も桜が咲いていて非常にきれいでした。