ありがとうございました
5/13に家族4人で宿泊させていだだきました。お風呂も広く、食事も美味しかったので皆満足しておりました。ただ、子供用の布団はマットレスがなく宿泊した日が寒かったので、子供だけ「布団が冷たい」と言って何度もお風呂に入っていました。布団はもう少し清潔感のあるものを用意していただけたら尚良かったと思います。
閑静なたびの宿
閑静な谷あいの宿でした。心づくしの料理にも心が和みましたし、気持ちよくみんなの話も進みました。案内した私は「あァ、よかった」と気を休めました。

老人のグループでしたから、自然の美しさや宿の皆さんの心づくしが身に沁みるのです。鉱泉の湯につかりながら、カジカの鳴き声を聞くなど久しぶりの感覚を呼び起こされました。

窓下の秋川の流れは特徴ある岩肌の合間を流れており、まさに目にしみる山の緑に囲まれ『山水』の命名はぴったりのものと存じました。

きらびやかでなく、落着いた思い出とか、自然の宿とか、閑静を求める年寄りの宿としてまことによい宿でした。

ありがとうございました
5月7日に家族4人で利用させていただきました。費用対満足度を考えると、全ての点で文句のつけようがありません。特に4人での利用であったため、18畳の部屋を利用させていただいたのですが、部屋は十分に広く眺望がすばらしかったことが満足度を高めました(2人で6畳の部屋を利用したとすればこの評価はなかったかもしれません)。お風呂は一つしかない、というか、現在の立地では二つ作りたくても作れないのだと思い納得しました(笑)が、時間を指定されるのが残念な反面、指定された時間帯は貸し切りで利用できるメリットがあり、それはそれでいいのではないかと感じました。確かにスタッフに何かを聞こうと思ってもなかなかつかまらないのですが、少ないスタッフで無駄を極力廃し、がんばられていることが驚きの低価格を実現させているのだと思えばこれも十分許容範囲です。充実した設備ときめ細かいサーヴィスを望む方はそれなりのお値段で別の施設を利用すればよく、3人以上での利用で費用対満足度を求めるということで割り切って利用する方にはおすすめしたい施設の一つです。